
1: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:35:16.04 ID:ecFprUJB0
また、2016年に発売された「iPhone SE」の後継機種の「iPhone SE2」の価格は700ドルから750ドルのレンジを見込んでいる(このモデルはiPhone X SEと呼ばれるかもしれない)。
iPhone SEの現行モデルは350ドルで販売されており、価格は約2倍に達することになる。
しかし、iPhone SE2は現状のiPhone Xに投入されたほぼ全てのイノベーションを引き継いだモデルとなり、機能面ではiPhone SEをはるかに上回るという。
ニュスサイト「BGR」の編集者のZach Epsteinは、iPhone SE2のスペックについて次のように予測していた。
1. iPhone Xと同様にホームボタンを持たない
2. ノッチ部分にFace IDが搭載される
3. ヘッドフォンジャックは廃止
4. ボディのデザインはiPhone SEを踏襲した角ばったものになる
https://forbesjapan.com/articles/detail/20631
iPhone SEの現行モデルは350ドルで販売されており、価格は約2倍に達することになる。
しかし、iPhone SE2は現状のiPhone Xに投入されたほぼ全てのイノベーションを引き継いだモデルとなり、機能面ではiPhone SEをはるかに上回るという。
ニュスサイト「BGR」の編集者のZach Epsteinは、iPhone SE2のスペックについて次のように予測していた。
1. iPhone Xと同様にホームボタンを持たない
2. ノッチ部分にFace IDが搭載される
3. ヘッドフォンジャックは廃止
4. ボディのデザインはiPhone SEを踏襲した角ばったものになる
https://forbesjapan.com/articles/detail/20631
3: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:36:07.20 ID:mGKrsUjS0
は?
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:36:11.44 ID:PtTor1UMa
サイズ据え置き?
5: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:36:31.55 ID:/Vk8mJdp0
値段高いとかSEのコンセプト死んでて草
19: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:39:26.30 ID:j3ribQ8i0
値段上げちゃ駄目だろ
41: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:44:24.61 ID:TuGR3ZLf0
いくら値上げしてもバカは買うからしゃーない
6: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:36:51.23 ID:XDXAn509a
ゴミやんけ
12: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:38:13.98 ID:YWt5N6Fd0
これでサイズまでデカかったらただのアホやけど
流石に大丈夫やろ
流石に大丈夫やろ
43: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:45:34.82 ID:dKMn4bi7M
言うほど画面小さいって良いか?
見づらいやろ
見づらいやろ
9: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:37:43.69 ID:Fodoivk3M
まだ5sで戦える
10: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:37:55.26 ID:XDXAn509a
SE民死亡
13: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:38:16.34 ID:r3HzKDSVd
ガワを5sにして中身を7か8にすればええのに
14: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:38:21.87 ID:mGKrsUjS0
現行SE値下げしてくれ
16: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:38:53.30 ID:0vNQDMrQ0
これ以上グレードアップする必要ある?
20: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:39:27.50 ID:Bj31tGXv0
なんで頑なにイヤホンジャック無くしたがるんや
21: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:39:29.60 ID:HrKTrj9Ar
イヤホン刺さらないってヤバいよな
何時代の製品だよ
GBAにだって刺さったぞ
何時代の製品だよ
GBAにだって刺さったぞ
25: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:40:24.17 ID:6djs4iQ20
イヤホンジャックないとかガチで無能やわ
40: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:44:18.07 ID:9Rnvejam0
これからイヤホンジャックなしを徹底して
Airpodを買わせまくる算段やろなあ
Airpodを買わせまくる算段やろなあ
23: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:40:04.84 ID:QL3e9iPW0
誰かクック止めろよ
24: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:40:09.45 ID:qVczV7Zu0
SEってなんの略や?
27: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:40:56.48 ID:6djs4iQ20
>>24
Special Edition
Special Edition
29: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:41:38.21 ID:Kdkri5CR0
8買ったワイはなかなかの選択やったんか?
30: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:42:06.41 ID:i2OYhmNQM
防水は?
39: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:44:12.03 ID:Pb/H7Wej0
>iPhone SE2は現状のiPhone Xに投入されたほぼ全てのイノベーションを引き継いだモデルとなり
やめろ
やめろ
47: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:45:59.91 ID:XQ3+qeRT0
ゴミ&ゴミ
そんなの買う奴はXを買うわ!バカタレ!
そんなの買う奴はXを買うわ!バカタレ!
49: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:46:44.64 ID:FWqG1sm00
Appleもうあかんやん
6sで粘ってる人難民になんぞ
6sで粘ってる人難民になんぞ
52: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:47:35.17 ID:socgxJ380
>>49
Androidも視野に入るわな
Androidも視野に入るわな
56: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:48:24.86 ID:wgLG7ksj0
サムスンにしてええか?
67: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:52:27.13 ID:WiTeCt8x0
泥でもイヤホンジャック廃止の流れになっとるししゃーない
51: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:47:27.19 ID:KsT9rLZ10
ノッチは間違いなく革新的なアイディア
デッドスペースとなっているインカメラの両サイドにステータスパーを押し込むことでより広く画面を使える
デッドスペースとなっているインカメラの両サイドにステータスパーを押し込むことでより広く画面を使える
59: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:49:12.38 ID:Ayt/qv8b0
>>51
ワイもアプリが対応すればええと思う👆😏
ワイもアプリが対応すればええと思う👆😏
70: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:52:42.25 ID:mtxYnSNOM
別ソースでも大画面M字ハゲなのは確定してるしな
ホビット需要はもうない
ホビット需要はもうない
58: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:49:03.10 ID:CdFws3/L0
もうこんなん買うんやったらゲーミングPC買うわ
63: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:50:09.97 ID:2lvKAv7z0
イヤホンジャックなんかいらんからそれはええけど
ホームボタンは付いてた方がええと思うわ
ちなX
ホームボタンは付いてた方がええと思うわ
ちなX
73: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:53:05.36 ID:GRwFygjw0
これもうandroidに完敗やん
84: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:57:51.19 ID:WiTeCt8x0
泥が林檎の真似してイヤホンジャック廃止の流れなのに完敗とは?
87: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:58:45.72 ID:qGMPk16za
>>84
林檎より遥か前からイヤホン廃止端末出てるんだよなぁ
林檎より遥か前からイヤホン廃止端末出てるんだよなぁ
85: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:58:22.68 ID:BAB+x3m5a
iPhoneゲームしかやらない事に気付いたからiPad買うわ
80: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:55:42.07 ID:Xoz0xfUT0
ipad mini5だせ
iphoneはもういらん
iphoneはもういらん
66: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:52:19.94 ID:GECi8VW90
ipad proはどうなんや?
Xのデザインで値段はかなり上がるよな?
Xのデザインで値段はかなり上がるよな?
81: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:55:57.57 ID:qNfrBDvd0
やすくなった中古のSE買うンゴ
83: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:57:14.76 ID:Fodoivk3M
SEはポケットに入れるのにちょうどいい大きさなんよな
5.5インチガ○ジはその辺がわかってない
5.5インチガ○ジはその辺がわかってない
93: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:02:49.36 ID:rXRWa264a
デカくてもええから軽いスマホ作ってくれや
重いとストレス溜まるねん
重いとストレス溜まるねん
95: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:02:58.85 ID:cKLxNVXXr
アプリが徐々にiphone X仕様になっていくから8は将来的に後悔するで
Android だとgalaxy S8やmate10PROとかでも大丈夫だ
バンドリやデレステですら横枠出るからな
Android だとgalaxy S8やmate10PROとかでも大丈夫だ
バンドリやデレステですら横枠出るからな
98: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 07:04:03.59 ID:MkUOXGTd0
>>95
8は変化がないから面白くない
性能だけはお化けだけど
8は変化がないから面白くない
性能だけはお化けだけど
89: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:59:45.34 ID:MkUOXGTd0
8と同じくらいするんか
seのいい所何一つなくて草
M字フェチくらいしか買わんだろ
seのいい所何一つなくて草
M字フェチくらいしか買わんだろ
74: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:53:14.03 ID:BGXhSVijp
SEってそういうことじゃないんだが
35: 風吹けば名無し 2018/04/17(火) 06:43:20.39 ID:524h+maY0
問題は値段じゃねえよ
ワイがSE選んだ理由はサイズやから大きささえ据え置きならSE2買うで
ワイがSE選んだ理由はサイズやから大きささえ据え置きならSE2買うで
コメント
コメント一覧
無能のために変換ケーブルを同梱してるんだから良心的
それ使ってろや、
サイズ維持してくれて中身Xとか個人的に最高の路線
脱林檎したからもうどうでもええが
NASANASAアンドNASA
ミクロやDSから復活したけど、一時は無かった。関係ないけどワンダースワンも無かったよ
あまりイヤホンジャックにこだわらんでもと思うわ
コメントする