chrome-03_story

1: サーバル ★ 2018/03/07(水) 12:49:51.67 ID:CAP_USER9.net
 かつては考えられなかったことが、米国時間2月15日に現実になった。Googleの生命線であるオンライン広告を、「Chrome」ブラウザがブロックするのだ。

提供:Stephen Shankland/CNET
 これは、何億人ものユーザーが既に広告ブロックツールをインストールしている流れに向かって、Chromeが明確な一歩を踏み出したことを示す。すべての広告をブロックするブラウザの拡張機能には遠く及ばないが、この動きは非常に重要だ。ChromeブラウザはPCとスマートフォンの両方のウェブブラウザ市場を支配しているのだから。StatCounterによると、ウェブページの約56%はChromeで閲覧されているという。

 Chromeの広告ブロックの取り組みは、広告で埋め尽くされていたり、不愉快な広告で質が低下したりしているサイトをウェブから取り除くことを目的としていると、Chromeのウェブプラットフォーム担当プロダクトマネジャーを務めるRyan Schoen氏は語った。既にその効果の兆候が見えている。Googleが同社の標準に準拠していないとして警告した企業の約42%が、サイトを改善して広告を再表示するようになったのだ。警告を受けて改善した企業には、Los Angeles Times、Forbes、Chicago Tribuneなどが含まれる。

 「われわれはウェブを、企業が繁栄し、収益を上げられる場にしたいが、同時に、ユーザーが良い体験を得られる場所にもしたい。この取り組みで、ウェブのエコシステムに適したバランスを取り戻したい」とSchoen氏は語った。

 GoogleやFacebookのようなウェブサイトはオンライン広告がもたらす収益によって成長し、ユーザーは無料でそれらのサイトを利用できる。広告はサービスの急拡大を支える。Facebookの場合、ユーザー規模は20億人以上にまで拡大した。だが、「ただより高いものはない」というように、無料でウェブサイトを利用できる代償に気づいたユーザーからの、広告に対する反発が起きている。

 広告には幾つかの欠点がある。広告のせいでウェブサイトの表示は遅くなり、スマートフォンのバッテリが消費される。ユーザーのオンラインでの行動をトラッキングし、ユーザーの興味に合う広告を表示するために役立つプロフィールを構築しようとする。うっとうしいこともある。さらに、ユーザーのPCを、サイバー攻撃や暗号通貨の不正なマイニングの道具に変える導管の役割を果たすことさえある。

(続きはこちら)
https://japan.cnet.com/article/35114834/2/


3: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:50:42.19 ID:EoDOUl1P0.net
期待してる


49: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:04:25.90 ID:is/1LO2J0.net
.>>3
でも、Google Adsだけは表示されるんだろ?
ブラウザシェアの独占的地位を利用してライバル排除となれば、下手すりゃ独禁法違反に抵触する恐れも有るんだが。

192: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:59:14.92 ID:68UPZKky0.net
>>49
画面に被さるような広告
窓が開くような広告を規制するだけで
サイトに組み込まれてるようなのは
googleが許可したものは表示されるだろうな

4: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:50:53.12 ID:K4raQpFp0.net
囲い込みが進んでんなぁ。

131: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:33:19.86 ID:sUp+qrpN0.net
>>4
金の流れがなあ。
3社くらいになりそう。
全部アメリカ。

6: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:51:36.06 ID:U6ZP5Dpq0.net
グーグル以外の広告をブロックするということ?

201: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 14:02:00.68 ID:pwbG1a720.net
>>6
そういうことだろうね
広告収入囲い混みが狙いだろう
まあ、Googleの広告は比較的目立たないし謹製ブラウザ使ってるなら我慢しろよとしかいいようがない

12: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:53:20.02 ID:TY4o8fwx0.net
誤クリックで稼ぐだけの広告なんて要らんわ

15: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:53:39.61 ID:IEtH4Sj80.net
とりあえずエ○広告なんとかしてくれ
エ○は嫌いじゃないが、真面目に仕事しているときにはさすがに迷惑

19: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:54:46.95 ID:LtxfDhkt0.net
前にplaysroreからadblock締め出したのグーグルじゃなかったっけ…

18: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:54:36.17 ID:K4raQpFp0.net
ブラウザは最終端末だろ。
彼らにしてみたら。

ここも考え方はアマゾンと一緒。

43: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:02:48.02 ID:LleWC7na0.net
あのー広告元がそんなことしてもらっても・・

17: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:53:58.24 ID:9VuaOxxN0.net
googleによる消されない広告の独占が目的だろ

31: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:56:47.25 ID:0UwKv79z0.net
広告のおかげでここまで事業が発展してきたのに
これは無理

63: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:10:35.80 ID:XY5e4tJd0.net
広告チラシ屋がクリエイターとか巨匠とかぬかす日本では歓迎されないだろw

28: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 12:56:08.03 ID:Sc9etyYm0.net
ウェブ屋はブラウザごとにレイアウトしないといけないから、この辺の調整も大変だろうな

83: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:17:57.04 ID:JShqdd420.net
>>28
標準状態でないブラウザは無視してオッケーという不文律がある
そもそもウェブ制作は半分くらい広告・出版の世界だしね

39: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:01:50.60 ID:yHP+MuGT0.net
真ん中に出て移動する広告○ね

41: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:02:17.76 ID:j8Q004NK0.net
大画面ホップアップ広告とか反感しか買わないもので正業の広告出す業者は何考えてんだろう

45: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:03:19.05 ID:TZKoXEcd0.net
ブロガーの時代は終わった。
個人のブロガーも次々と閉鎖を始めてる
企業のサイトだけが残る世界がやってくる

56: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:08:23.96 ID:VrUOjBol0.net
検索結果 グーグルに金払ったサイトのみ上位表示
広告    グーグル以外の広告は除去

グーグル帝国の完成形だな

74: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:15:43.51 ID:lDPpZqRI0.net
なーにgoogleの広告は出すから

どうせそんな感じだろう 広告なくなれば自分の首絞めるだけだし

82: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:17:46.33 ID:b5ya4i960.net
>>74
当然
ネット広告業者を寡占化(もちろんGoogleは入ってる)させる取り組みなんだし
広告を根こそぎ消すABPやuBlock originを使う層が増える前に手を打ったというところ

87: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:19:37.11 ID:51N3hu8l0.net
>>82
なるほどー。
独占禁止法ひっからんの?

100: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:22:33.24 ID:b5ya4i960.net
>>87
まあ寡占化というのは誇張表現だけどね
正確には悪質広告を許可してる広告配信業者を規制するということだね
今でもアダルトサイト行けばそういうのがわんさかある

78: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:17:12.86 ID:TSsKlOT10.net
どうせ全面カットじゃなく選別された広告は表示されるんだろ。意味ない
広告は全面カットできてるからこんなの要らんわ

118: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:27:03.24 ID:vVuiQEKo0.net
>>78
ホントに有用な広告なら別にバナーあってもいーぞ
ただあまりにどーでもいーもんばっかだから削るのよ

116: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:26:03.01 ID:JXfg5NAm0.net
複数の広告ブロッカーを導入すればほぼ無敵や

123: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:27:43.59 ID:xy4YRb0Q0.net
>>116
最近は広告ブロックを入れてるとサイトのJavaがまともに動かなくなる罠もあるのよね
出るべきボタンが現れなかったり

170: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:45:40.65 ID:G1hCEY4M0.net
IEやEDGEで必ず出て来る「CHROMEを使ってみる」というのが一番ウザイ。

129: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:31:39.87 ID:m47uct/w0.net
とりあえずamazonはブロックされるわけか

145: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:37:37.91 ID:vVuiQEKo0.net
>>129
アマゾンにアクセスできない楽天信者専用ブラウザとか胸熱だなw

133: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:34:38.66 ID:TZCEwy9w0.net
amazonは大打撃だな
そういえばAI分野とかで喧嘩してたな
今回の動きでまた新しい出来事が増えるんだろうか

143: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 13:37:17.43 ID:b5ya4i960.net
>>133
いやさすがにAmazonレベルをブロックするわけじゃない
もしそんなことしたらアメリカで内戦が起こるわw

226: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水) 14:16:14.17 ID:NDwC7I0S0.net
chromeのブロック仕様を回避して表示する広告が登場していたちごっこ