1 oOpM4A_KXyYHthDD0i5tKw

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:20:53.999 ID:YOUmoDfWM0303
グローバルにする必要のないグローバル変数


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:21:26.887 ID:1+sMbPPc00303
定数は全て共通ファイル

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:21:42.109 ID:yAc7+vwY00303
インデントが揃ってない

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:22:59.770 ID:OoydpmXh00303
ローマ字定義のクラス

public class Dentaku{

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:57:30.370
>>6
これ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:24:15.809 ID:CeSrMCQj00303
見ればわかるレベルの処理の内容がコメントに書いてある

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:28:49.098 ID:QGreY6YN00303
関数名と関数の説明がほぼ同じ
何でわざわざコメントしたのかと

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:23:10.239 ID:Qu2n0ICmd0303
よくわからないけどこうすれば治った、とかいうコメント

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:23:53.882 ID:OoydpmXh00303
#外すとなぜか動かない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:04:24.481 ID:LS+KVazz00303
コードの中にAA仕込まれてたとき

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:24:37.023 ID:xIF0uZihp0303
1つの関数が300行とか
一部に機能変更があるたびにコピーして増殖

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:27:27.470 ID:LuErNACy00303
意味のない条件分岐条件判定

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:25:35.217 ID:1+sMbPPc00303
if(!notEmpty($isNotExist) != false)

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:12:02.748 ID:PEDmmDfDp0303
>>14
これはマジで殺意沸く

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:14:23.978 ID:pTrjM9v/x0303
>>37
見馴れすぎて直すのが当たり前になってるなぁ
ケースバイケースだが、大概その周辺でバグが出て修正するので

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:59:58.944 ID:qIuXlrL600303
linuxのファイルの改行がウインドウズフォーマットなとき

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:30:26.163 ID:b2rbcJQz00303
メモ帳で書いてある

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:32:04.193 ID:1+sMbPPc00303
>>18
そして改行コードが変わってしまい、変更前と差分とると大変なことになる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 17:44:43.391 ID:oK8oqftD00303
コメントアウトが命令口調

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:02:09.393 ID:pTrjM9v/x0303
表記に関してはそんなに気にしないかな
そもそもアルファベット縛りになってんのって日本人からしたら何でだって話でもあるし
ただ、似たような関数や変数が複数使われるのに区別しやすい表記にしないのはクソ

~sって書くならArrayかListって書け
ssで終わる名前の変数で困ったからって複数形を省略すなしw

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:02:25.788 ID:qIuXlrL600303
Cの中身開けたらすべてインラインアセンブラ でかかれてたとき

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:03:31.317 ID:nGUvA4On00303
>>30
逆に感動する

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:07:08.122 ID:X03wT7iO00303
ありがちだけどDatasって命名ダサいと思う?
Dataがそもそも複数形だけどDatumとか馴染みないし配列やリストであることを強調したい

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:10:01.988 ID:nGUvA4On00303
>>34
DataもDatasもDatumもダサい
変数なんて全部データなんだからそんな抽象的な名前付けるのがまず間違ってる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:12:00.205 ID:pTrjM9v/x0303
>>34
理想的な話をすればDataじゃなくてもっと具体的な単語を当てると良いらしいな
複数の値が入るものはジェネリクスを使う都合で型が変わりやすいので、配列ならArray、リストならListって付けて区別する
それ以外のジェネリクスが吐くような型は正解分からんけどListにしてる
配列の取り回しが面倒で、人のコードに追加するときに区別するために名前を直すんだよね

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/03(土) 18:33:26.074
疲れた自分が読んでもすっと頭に入ってくるように簡潔明瞭なコードを心掛けよう
書いたときの自分が理解できればいいという甘えは捨てるんだ( ・ิɷ・ิ )

未来の自分(老齢)が読めるように配慮して書こう