AI-governance-lead

1: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:23:38.71 ID:YPPR5mL90.net BE:479913954-2BP(1931)
日本のAI予算、米中の2割以下

 政府の2018年度予算案に計上された人工知能(AI)関連予算は総額770億4千万円で、研究開発で先行する米国や中国の2割以下にとどまると推計されることが24日、分かった。

uM74iIO

前年度比で3割増、過去最大の予算を投じるものの、財政面の制約から劣勢が続く。民間投資の日米格差はさらに大きい。このままでは、今後の暮らしや産業構造を劇的に変えるとの見方もあるAIの開発競争で取り残される恐れがある。

https://jp.reuters.com/article/idJP2018022401001739

2: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:24:53.28 ID:uh3BxFkb0.net
むしろいままで政府支援が他国より上回ってた開発事業を知らないんだが


3: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:25:08.59 ID:MGN/q5U00.net
AIってそんなに期待するほど広まるのかな?

5: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:27:22.76 ID:suFNC5pd0.net
AIだけは負けたらあかん

7: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:28:58.02 ID:6Pd5X60Z0.net
中国がこんな少ないわけないだろアホかよ

20: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:57:50.72 ID:e1OVy4AU0.net
中国なんか予算横領しまくってるだろうけどな

8: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:29:15.07 ID:FVmM68+F0.net
当たり前じゃん
そもそも予算あっても研究者ふぜいが大金稼ぐことはないからなw
全ては優秀な経営者様に渡るんだよ。リスクとってる以上当たり前

67: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 00:14:04.68 ID:fuwg2C0u0.net
>>8
何言ってるか知らんがLEDもトランジスタもLSIももとは研究からだよ
たしかOSも
Linux開発者なんかどっかの教授と喧嘩してたよね

14: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:45:15.86 ID:F7zRbgpO0.net
まあ、アメリカに任すしかないよ
勝てないよ

79: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 00:32:06.83 ID:87HzveXu0.net
どうせトロンのように潰される
アメリカのAI使う未来しかないのだ

18: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:54:49.46 ID:i+Ot5v1X0.net
今から人材育成しようとしてるんだから勝てるわけないじゃん

19: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 22:55:04.86 ID:x7YbZbI60.net
優秀な若者も中国アメリカに行っちゃうしな

25: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:08:43.16 ID:Q0eQSmCE0.net
これもう米ソのロケット合戦みたいになってるやん

33: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:22:34.44 ID:QS1cet4z0.net
冷戦でロシアとアメリカが宇宙開発競争したのと同じ
今は中国とアメリカがAIで同じような競争開発してるだけ

日本は軍事技術開発できないからどちらの時代も蚊帳の外

38: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:41:56.40 ID:S+PpxCmY0.net
開発競争も何も
産業なんたらが入りまくりなんでは

107: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 01:50:10.89 ID:kdQlI1x60.net
これもまた少子高齢化の弊害だな
年寄りばっかりだからリスクは犯せない保守的な事しかやりたがらない
どんどん詰んでく

137: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 03:31:59.31 ID:RWKTe2mq0.net
日本のは補助金目当ての名ばかAIばかり
なんでもないプログラムをAIと呼んだり他国とは定義からして違う。相手になる以前の問題だろう

27: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:10:16.31 ID:iXd3Iw+A0.net
そして増える役員報酬

93: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 00:58:34.02 ID:81bml+Pt0.net
どうせ官僚が無駄に使い潰すだけで終わるんだろ

89: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 00:50:29.77 ID:q+H4Wsxs0.net
「日本のAI技術発展のためだ!ボランティア(単価ゼロ)でやれ」
とか本気で言い出しそう。

39: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:46:23.61 ID:EV7bSiGe0.net
本来、人間の頭数をカバーする意味でも
日本は最先端を走ってなきゃならない分野なんだけどね

34: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:27:17.41 ID:aXfUq+D+0.net
日本よりも欧州の存在感の無さが異常
AIなんて完全に興味ないだろアイツら

44: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:52:15.01 ID:EBxtfXbE0.net
>>34
欧州は基本農業国だから

45: 名無しさん@涙目です。 2018/02/24(土) 23:54:08.88 ID:wg4HB6mn0.net
3位も厳しいといえば確かに厳しいけど
米中に続く大国があるとも思えんから、ポジション的には長いこと3位にいそう

128: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 03:08:37.10 ID:hkUVj5eZ0.net
ぶっちゃけおんなじ額公金で投入しても余裕で負けると思うよ
9割くらいは現場に行かずにどこかに消えるからね

134: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 03:19:48.37 ID:6OUZAle30.net
これいい加減どうにかならんの?
下請け→孫請け→孫請け→派遣会社→最低賃金奴隷

136: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 03:21:53.66 ID:hkUVj5eZ0.net
どうにもならんのじゃない
日本の大手はほぼアウトソーシングの発注側としてのノウハウしか残ってない

122: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 02:35:46.87 ID:FILoVGhb0.net
国家予算つけて色々と研究開発するのはいいんだけど
そもそもスパイ防止法みたいなのを先に成立させなきゃ駄目だよなー