vidia-kovetkezo-nagy-generacios-fejlesztese_1

347: Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-KajD) 2018/02/15(木) 14:00:42.83 ID:X/D06f7hp
GPUのメモリを18Gbpsまで引き上げる「GDDR6」の概要をSamsungとSK hynixが発表

 今年(2018年)はGDDR6の年となる。データ転送レートは最大で18Gbps、高性能GPUクラスのx384インターフェイスならメモリ帯域は864GB/sとなる。メモリ帯域だけなら、これまでのHBM2(まだ広帯域化が続いている)に匹敵する。ミッドレンジGPUのx256インターフェイスで16Gbpsでも、帯域は512GB/s。グラフィックス向けのGPUのメモリ帯域は、ここへ来てさらにジャンプすることになりそうだ。

12_o
13_o

 GPUのメモリは、ハイエンドGPU向けのHBM系と、高性能GPU向けのGDDR系に2分されつつある。高コストだが最大メモリ帯域と低消費電力が売り物のHBMに対して、GDDRはメモリ帯域と電力では不利ではあってもコストが低い。そのため、今後もGDDRメモリはGPUやゲーム機、ネットワークプロセッサ、ニューラルネットワークプロセッサ、そのほかのメニイコアといった、そこそこのコストで広帯域を必要とするデバイスでは使われて行くと見られる。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1106510.html

GTX2080/2070登場のお膳立ては整った!

348: Socket774 (ワッチョイ 9f02-HsKf) 2018/02/15(木) 14:15:57.93 ID:pDtivGrC0
時期が悪い


352: Socket774 (スプッッ Sd3f-bVi4) 2018/02/15(木) 15:07:47.77 ID:0CxTT4s6d
HBM2は使わないのかね?

353: Socket774 (ワッチョイ b767-Bj2P) 2018/02/15(木) 15:11:00.72 ID:e9vHgsvs0
GDDR5Xも発表時は最大16Gbpsだったよねw

355: Socket774 (ワッチョイ 1fbc-AcmE) 2018/02/15(木) 15:49:32.37 ID:YPyNccBS0
最初は14-15Gbpsくらいからかな
256bit
680 192GB/s
770 224GB/s
980 224GB/s
1080 320GB/s(後期型は352GB/s)
2080 448-480GB/s(14-15Gbps)

384bit
580 192GB/s
780 288GB/s
780Ti 336GB/s
980Ti 336GB/s
1080Ti 484GB/s

400: Socket774 (ワッチョイ 9783-T3WU) 2018/02/15(木) 23:27:22.30 ID:/zJ5ZB9k0
これでゲーマーとマイナーが住み分け出来るようになればいいけど

NVIDIA Turing could be manufactured at a low-enough cost against GeForce-branded products, and in high-enough scales, to help bring down their prices, and save the PC gaming ecosystem. It could have an ASIC-like disruptive impact on the graphics card market, which could make mining with graphics cards less viable, in turn, lowering graphics card prices. With performance-segment and high-end graphics cards seeing 200-400% price inflation in the wake of crypto-currency mining wave, PC gaming is threatened as gamers are lured to the still-affordable new-generation console ecosystems, led by premium consoles such as the PlayStation 4 Pro and Xbox One X. There's no word on which GPU architecture Turing will be based on ("Pascal" or "Volta"). NVIDIA is expected to launch its entire family of next-generation GeForce GTX 2000-series "Volta" graphics cards in 2018.

https://www.techpowerup.com/241552/nvidia-turing-is-a-crypto-mining-chip-jen-hsun-huang-made-to-save-pc-gaming


398: Socket774 (ワッチョイ d787-T3WU) 2018/02/15(木) 23:13:30.43 ID:89aWNU2l0
なんだ2000シリーズが発表ってわけじゃないのか
下手するとマイニング用の新シリーズってこともありえる?

401: Socket774 (ワッチョイ f763-HsKf) 2018/02/15(木) 23:30:55.47 ID:erMdTFdb0
>>398
Pascal = 10x0系
Turing = Pascal廉価版 11x0系
Ampere = 20x0系

Turingは1070より安価で1070相当の1160とかになるんだろ

402: Socket774 (ワッチョイ d72b-T3WU) 2018/02/15(木) 23:31:31.98 ID:YbVWSwSb0
HPC向けのVoltaとゲーム向けのAmpereとマイニング向けのTuringの3種類が存在する事になるのか

404: Socket774 (ワッチョイ 9787-SEEF) 2018/02/15(木) 23:37:55.77 ID:jVuS2lOM0
pascalもしばらくは併売だろ

407: Socket774 (ワッチョイ 176c-T3WU) 2018/02/16(金) 00:02:04.69 ID:glwLTLrz0
ってか2000番台4月ならもうリーク画像がないとダメ出し夢見すぎですわ…

414: Socket774 (ワッチョイ 9787-SRr4) 2018/02/16(金) 00:35:48.20 ID:ITi5ZJ+b0
ボルタはAI等の研究用でアンペアがPascalの直系でチューリングがマイニング用みたいに言われてるけどそんないきなり3つのアーキテクチャを別々に開発するか?

408: Socket774 (ワッチョイ b767-T3WU) 2018/02/16(金) 00:06:28.73 ID:hxNEUF/G0
来月とか再来月とかこんなにいきなり情報が出てくること今まであったか?

409: Socket774 (ワッチョイ 173e-T3WU) 2018/02/16(金) 00:13:09.21 ID:KXSUkLhP0
>>408
700シリーズの時はそんなんやったと思うぞ
ツレが600シリーズ買ってすぐに出たから発狂しとったw

399: Socket774 (ワッチョイ 9f67-QcxC) 2018/02/15(木) 23:18:35.32 ID:wvWvJTCK0
名前からして解析とかそっち用途な香りだもんなあ

415: Socket774 (ワッチョイ 9f87-T3WU) 2018/02/16(金) 00:58:40.85 ID:JICViUQB0
Turingはアーキじゃなく製品名的なコードっぽい