1: 2018/02/10(土) 22:26:41.97 ID:SBUOepSS0.net BE:416336462-PLT(12000)
米国のジョーダン・エルドリッジ氏はブラウザー・エミュレーターを作ることで伝説的なメディアプレイヤーの「Winamp」の復活に成功した。

プレーヤーはエルドリッジ氏のサイトでアクセスが可能。音楽トレックを加える、プレイリストを作り、コントロールする、イコライザーを使って音作りをするなど、オリジナルの「Winamp」のあらゆる可能性が自由自在にできる。

フリーウェアの「Winamp」のサポートサービスは2013年12月末をもって終了。「Winamp」のファンは数千万人に及んでいた。

https://jp.sputniknews.com/science/201802104563738/

4563717

配布所
https://jordaneldredge.com/projects/winamp2-js/

6: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:34:01.57 ID:dRpLmty+0.net
スキンくれ、オシャレなやつ


51: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:31:41.07 ID:OREgI3/I0.net
>>6
伺か

ゴーストはまゆら

58: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:34:05.46 ID:85zv2XVj0.net
>>51
すげぇ懐かしい響きだわ

9: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:37:27.94 ID:VULeFJL70.net
あったなぁそんなの

7: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:35:59.35 ID:9NiC441N0.net
ぱなっぷなら知ってる。

14: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:43:43.45 ID:PT+jHB6Z0.net
Winampのプレイヤー画面を見ると
当時聞いてた音楽が脳内再生されて
心がギュってなるの俺だけ?

78: 瑞鶴 2018/02/10(土) 23:49:33.57 ID:OgTgXZjo0.net
うわーなつかしいな
ヲタ活上必要で、英語しかないマニュアルを苦心して読みながら使ってた思い出

18: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:46:00.66 ID:BYCAFCIB0.net
今も使ってる
サイズがいいんだよ

22: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:48:12.48 ID:C5VL68Hq0.net
俺も普通に使ってる
ただ再生できないのも増えてるから使い分けになるけど

33: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:03:24.56 ID:m0/TrQ/s0.net
懐かしい
ライブドアでラジオ配信とかしてたわ

110: 名無しさん@涙目です。 2018/02/11(日) 01:05:48.63 ID:nwNXMeGb0.net
懐かしなぁ、当時はリアルタイムで海外のラジオが聞けることにマジで感動してた。

36: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:10:41.53 ID:pTGRsas/0.net
懐かしいけどスマートフォン用じゃないのか…

79: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:50:49.85 ID:utUl2GV30.net
ああ、スプートニクの日本語訳が下手過ぎて
「ブラウザ・エミュレータでWinampを完全再現することに成功!」と言おうとしたのが
「Winamp」の復活に成功した!になってしまったのか

ヤヤコシイ表現すんなボケ

23: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:51:22.82 ID:Pr/fZ/Vs0.net
AIMPの使い勝手が良すぎる

38: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:13:34.89 ID:7DKUlGq30.net
MusicBeeでいいや

39: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:13:37.62 ID:i8EvM/Az0.net
VLCしか使ってない

42: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:18:33.21 ID:FPJX6jZp0.net
ビットパーフェクトで出せてOpenhomeで使えるfoobar2000でいい

76: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:47:31.24 ID:HxDRIUi70.net
foobarがwinampの元作者のツールでしょ
skinにばっか注力する糞どもについていけなかったとかなんとか

99: 名無しさん@涙目です。 2018/02/11(日) 00:45:24.09 ID:CHvlzjah0.net
>>76
みんな機能はいらないんだろうね

113: 名無しさん@涙目です。 2018/02/11(日) 01:14:12.39 ID:vP/pfE2L0.net
2013年までサポートしてたってのがびっくりだわ

60: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:35:02.30 ID:wu50kz1x0.net

IQhAPDA

64: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:36:26.62 ID:7KLvznYD0.net
>>60
なにこれー

62: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:35:59.95 ID:FL5SS/to0.net
当時のMP3プレイヤーは64Mとかアホみたいな容量だった気がする

70: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:38:56.79 ID:maca4QlA0.net
>>62
富士通のCuPlayなんて、32MBのMMCを2枚挿しだぞ。

98: 名無しさん@涙目です。 2018/02/11(日) 00:45:13.49 ID:aCMn0ze90.net
くっそ懐かしい
大学生の頃使ってた

31: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:02:42.73 ID:XGOEG4Hq0.net
肝心のmp3というか音楽ファイルがもうPCに入ってないわ(´・ω・`)

112: 名無しさん@涙目です。 2018/02/11(日) 01:13:06.67 ID:88X0LXDz0.net
Winamp何で使わなくなったのか
もはや覚えとらん

115: 名無しさん@涙目です。 2018/02/11(日) 01:27:31.52 ID:gk8wjEmJ0.net
>>112
iTunesが主流になっていったからな
iPodやらiPod touchやらiPhoneに音楽詰め込んでいくうちにwinampは記憶の彼方へ…

116: 名無しさん@涙目です。 2018/02/11(日) 01:42:07.63 ID:9q2BN/+C0.net
>>112
管理がファイル単位じゃなくなっていったからだと思う

11: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 22:41:46.74 ID:z54geTdC0.net
もうわざわざMP3プレイヤーで音楽きくこともなくなった
YOUTUBEたれながし

50: 名無しさん@涙目です。 2018/02/10(土) 23:31:33.78 ID:qL/MnxqE0.net
最近中華アンプのお陰でPCで音楽再生するようになった
10倍以上の金を出して揃えてたオーディオ機器がゴミになって複雑な気持ちだが