1 2BFgtwtEnof660bmea3Y6w

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:11:52.400 ID:75EgjFGW0
どうしたらいいの?

引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516536712/

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:12:21.472 ID:12OtJyeo0
明日から本気出す

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:13:16.455 ID:yxrO3q870
どう上達してないと感じてるのか?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:14:26.735 ID:75EgjFGW0
>>5
イマイチなものしか作れない

いちいち参考書開いてるから自信もわかない

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:32:51.791 ID:yxrO3q870
>>6
イマイチって仕上がりが?
何も目的がないって事?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:37:42.613 ID:75EgjFGW0
>>21
もっといい書き方できるんじゃないかなって思うんだよね

似たような内容のコードが重複してるし、名前の付け方もいまいちだし抽象化もうまく使えてない気がする

手続き的な感じになってる、イマイチオブジェクト指向しきれてない

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:14:40.010 ID:nFGQ79UX0
コンピュータの気持ちになってみる

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:15:36.460 ID:75EgjFGW0
>>7
難易度高いな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:25:34.954 ID:9Wpx81Wt6
>>7
これ、すっげーよく分かる
問題を処理するコンピュータの気持ちになってみると最適な処理の順序やメモリの割り当て方とか明確に見えてくるよな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:18:04.915 ID:ZmKNDKzeM
コンピュータとの会話だからな
コンピュータがおまえと話したがらないなら相性の問題
言語かえてみてダメなら諦めろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:19:49.835 ID:4XOaYJ/Ta
突き詰めれば分岐と反復しかないじゃん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:23:15.827 ID:75EgjFGW0
>>10
まだそこまでつき詰められるレベルじゃないんだ・・・

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:27:22.489 ID:bonys2BA0
まずはどんなもの作りたいかちゃんと見定めて
それに必要な機能を洗い出して、
それを実現するためにどんな手段があるか調べて

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:27:43.237 ID:XqRgkHjg0
上達しないっていうのもいろいろあるからな

・環境構築ができない
・アルゴリズム(処理の内容)が理解できない
・どんなアルゴリズムを使えばいいかわからない

とか
そこらへんがはっきりしないとなんとも

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:28:47.481 ID:75EgjFGW0
レベル高いなみんな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:30:40.293 ID:dPGIz1MK0
とにかく作るしかないじゃん
書き捨てのコード1000行より1つのソフト1000行書いた方が地力つくよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:32:08.745 ID:75EgjFGW0
アルゴリズム苦手、linuxの設定も難しいから本参考にいじってなんとかごまかしてる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:33:37.173 ID:Xo0/Dbd/0
環境構築で何日も同じこと調べたりあきらめない心が才能だよな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:39:53.282 ID:VgxelUrCd
いかにして問題を解くかって本をおすすめしよう

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:43:12.924 ID:75EgjFGW0
>>24
大きな本屋行くと技術書コーナーに置いてあるね、なんか難しそうだったけどいい本なの?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:53:37.312 ID:VgxelUrCd
>>25
数学を例にしてるのと訳が古い言い回しだからスラスラ読めるもんではない
ただ数学以外にも通じる問題の抽象化アプローチが記されてる
ってか数学が苦手だった奴は読んだ方がいいかもしれない

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:58:51.149 ID:75EgjFGW0
>>28
確かにやろうとしてるのがそもそもどういう問題なのかの部分で悩むことが多いから必要な本かもしれない

とりあえずamazonでチェックする

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 22:05:55.582 ID:VgxelUrCd
>>29
本屋で買うなら見返しに内容をまとめたチートシートみたいなんが書かれてるからそれ見て自分が必要そうだと思ったら買えばいい
それを詳しく例を交えて説明していくって流れだから

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:44:18.248 ID:XSJBw/9hp
魔法のような書き方なんかないから当たり前のことを素直に書くのが一番良い

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 21:48:05.771 ID:75EgjFGW0
>>26
気をつけてみる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/21(日) 22:01:27.815 ID:75EgjFGW0
とりあえず頑張ってみるわ、ありがとさん