Become-a-Computer-Programmer

1: ノチラ ★ 2018/01/19(金) 15:03:59.25 ID:CAP_USER.net
日本経済新聞社が実施した「西日本スタートアップ企業調査」では、回答した172社のうち70%が今後の事業展開に必要な人材として「ITなどの開発や技術者」を挙げた。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や人工知能(AI)の普及で、開発者人材に不足感が出ているためとみられる。採用手法に関しては企業規模が大きくなるほど即戦力を求めて中途採用を増やす傾向が強い。

 ITなどの開発者や技術者、デザイナーを必…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25888110Z10C18A1960E00/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:07:45.41 ID:pA94SXNw.net
即戦力w

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1516341839/

8: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:13:19.95 ID:vse/H3zN.net
>>2
ただし安月給&期限付き非正規でなw

42: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 16:07:12.24 ID:y+nUok0x.net
育成に時間も金も人材も使ってないのに、即戦力が欲しいてw

43: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 16:08:42.87 ID:4oRdjDEZ.net
>>42
それで、金額が今までどおりとかなw
笑えるわ

3: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:07:47.10 ID:df8/lzRh.net
給料上げればいいんだよ

9: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:16:38.90 ID:iSxI/luK.net
心配するな
どうせこれまで無くてもやってきたんだからw
>>3
即戦力の取り合いしてきた結果人材が育ってないから総数が足りない

79: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:32:34.66 ID:Bzpo1mAq.net
>>3
就業時間、休日、有給休暇など労働基準法をきっかり守ってくれなきゃヤダ

11: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:17:22.93 ID:gIEPkvq1.net
自分で育てようね。

育ててないんだから居るはずもない人財。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:44:29.30 ID:szCm0x66.net
使い捨て思考ばっか…

56: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 16:43:56.30 ID:8+ue88ZA.net
>>1
お前らが使い潰してきた結果、IT=土方並みにキツいと忌諱されるようになったんやで

20: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:32:36.82 ID:UE6NIKnO.net
IT土方やっちゃったからなあ
本来ITに向くような頭の良い奴らのほとんどは他の業界へ

74: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:26:47.16 ID:lk5zZhvs.net
夜10時11時まで仕事する体力はない
あの業界は週一の徹夜がデフォだから

50: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 16:25:16.35 ID:qz8N5wkZ.net
IT土方の思いを受け継ぎ進化したAIが逆襲をするB級映画下さい

17: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:19:51.67 ID:A0MUsr9N.net
即戦力=安く買える奴隷

40: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 16:05:17.03 ID:14fPT3Wv.net
なんで90年代後半のIT革命時から育ててこなかったの?

18: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:23:30.98 ID:To8dljMi.net
>>1
そんな都合の良い人材は今や、世界中で争奪戦を繰り広げているだろw

23: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 15:38:55.32 ID:hCD/UG1f.net
ちなみにAIの技術者なら大学数学まで完ぺきにできて
日進月歩の海外の技術にもついていかねばらならぬので英語も堪能である必要がある
先ずはコンピューターサイエンスの大学からだが、増やすのの何年掛かるんだか

100: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:59:32.22 ID:nddOl+j2.net
中国人やインド人のほうが安くて優秀だから日本人エンジニアなんていらなくない?
日本人のメリットは日本人に対するコミュ力しかないよ

107: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 18:16:00.83 ID:c4Et9cHn.net
>>100
インド人や中国人の質は値段に比例する。優秀な人は高い。
でも、日本人経営者は優秀でない人相当の給料しか出さない。

当然、優秀でない人しか来ないんだが、日本人が必死に
なって泣きながら尻拭いをしちゃうので、経営者には優秀
な外国人を安く使えているように見えてしまう。

尻拭いをやめて、一度本気で破綻させたほうがいいと思う。

68: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:13:36.07 ID:+OC7YPW8.net
2000年代の国産携帯電話開発競争時に使い潰して
過労死、精神疾患、他業種転職でまともな人材はまず残ってないと思うが

71: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:18:52.60 ID:kKWBx/l/.net
>>68
それをもう一度引きずり出せという話にもなりかねないな

66: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:01:26.73 ID:Cf8mT5fK.net
数年前にクラウドクラウド言ってた連中と同じだろ
日経新聞だけ読んで最先端の技術()についていっているつもりで
実は何も理解していないのでAIが何に使えるかもわかっていない

70: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:16:58.71 ID:7pevFcj0.net
ハヤリ言葉関連の人手不足ほど危ない雇用はない。
育てない奴隷扱いでブームが去ったらポイ。

絶対日本企業に若い技術者は近寄るべきでない。

80: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:34:27.76 ID:OcPPhcUg.net
ハリーポッターとIT技術者の区別がついてないのが日本人。
妄想を具現化するのがITエンジニアでそれ以外はIT土方らしい。
なんつーか使ってるカタカナの意味すら把握出来て無いの見ると悲しくなるなw

78: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:29:45.73 ID:Kbg5H46I.net
どんな技術が必要か分かってないくせにな
IT技術者なんて十把一絡げの扱いじゃん

95: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:48:42.01 ID:c4Et9cHn.net
育てる気はない。即戦力が欲しい。
そして、要らなくなったらすぐ退職して欲しい。
もちろん報酬は最低ランクで。

どうせこうなんだろ。

99: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:57:30.78 ID:yZR9M5n/.net
>>95
長期のデフレと、就職氷河期、リストラであぶれたのが大量に応募してきた時期が長かったから
経営者の質そのものが悪い

104: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 18:13:22.17 ID:JwiwAZYl.net
即戦力て、八百屋の野菜じゃねぇんだよw
種から大切に育ててどこにもない立派な野菜に作り上げろやw

96: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 17:52:08.81 ID:c4Et9cHn.net
即戦力になるような人はアメリカとかに行くだろ。
日本の経営者の下で働くメリットなんて何もないんだから。

109: 名刺は切らしておりまして 2018/01/19(金) 18:18:46.81 ID:c4Et9cHn.net
これ、経営者の質が低いのが一番の問題だと思う。