9344805142558

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 08:52:03.761 ID:1ZpefTwsa
従来型の欠点に気付くの遅すぎだろ

引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1511826723/

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 08:53:39.162 ID:MMy6HuXDa
独自規格つくるのは早くできるけど
足の引っ張り合いの一般規格は時間かかるんだよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 08:54:19.176 ID:E0IrKxhW0
>>1
気づいてはいたけど普及を考えてのあの設計なんだよ
製造コストというか簡単に一定の品質を確保して製造できるように…

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:00:33.662 ID:74TJWvXea
lightningの特許に抵触しないようにするの大変なんだよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:31:44.073 ID:EpZx9zin0
タイプCって形だけで中身は2.0だの3.0だのThunderboltだのでめちゃくちゃ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 08:55:03.730 ID:/u2cpWxCr
Mini-USB←こいつなんなの?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 08:58:00.876 ID:uFAxklqr0
>>8
それな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 08:58:24.423 ID:Hfen+s8Da
でもどうせミニUSBタイプCとか出すんでしょう?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:01:43.036 ID:wsry38zUr
ようやく今までの規格の環境揃ってきたのに新しいのださないで

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 08:58:28.493 ID:wbRyEmAIM
一方、ライトニングとかいうゴミケーブルを使い続けるアイホン(笑)

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:02:09.668 ID:74TJWvXea
>>11
あれ純正品でも断線しやすいんだっけ?
最近Ankerが高強度のヤツ出してたけど

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:13:13.002 ID:XZv4It7D0
100均で売ってるライトニングの補強材かなりいい

31911228965_9bc4678033_b

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:14:20.933 ID:MMy6HuXDa
>>16
流石のダサさ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:24:24.771 ID:XZv4It7D0
>>18
ケーブルに洒落っけいるか?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:28:34.046 ID:jnJX/D8m0
セロハンテープで補修して使ってて感電死した人がいるってニュースになっていたよな 海外で

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:29:43.192 ID:XSfJfVJFr
>>22
あれってそんなに電圧高いんか

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:38:15.202 ID:WkSkDjGS0
>>23
USB PB以外の一般的なUSBでは3A×5V=15W
コレで死のうとするのはナカナカ難しい

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:35:21.714 ID:n/W6UdCxp
>>23
iPad 用だと2.1Aあるからな
余裕で感電死ラインですよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:38:12.053 ID:TU+bxz2dM
>>28
でも電圧って高くても9Vじゃね
ここらへんでも感電するんか

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:30:55.023 ID:BhH2CIUH0
問題なのは電圧より電流

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:38:15.202 ID:WkSkDjGS0
>>24
電流でも電圧でも無く電流×電圧の総量だぞ
電流が1億アンペアでも電圧が0なら全く安全だ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:44:44.246 ID:MMy6HuXDa
>>30
総量ってなんだよ
1A100Vで死ぬなら
10mAの静電気10,000Vでも死ぬってことか

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:53:32.903 ID:WkSkDjGS0
>>31
そうだよ

あとさ電流量って供給側だけの問題じゃなく受けて側の抵抗の問題も有る
人間くらいの抵抗だと圧がそれなりに高くないと入っていかない

家庭用100V電源も触れ方次第で人間を通るアンペアは変わってくるので
慣れてる電気工の人で手で触って「この電源まだ生きてる」とかやる人まで居るのさ

1Aくらいまでなら乾電池からも普通に取り出せるが1.5Vしかないので人体には1Aで入っていかないんだ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/28(火) 09:45:28.355 ID:wwUYshKDH
とりあえず街中にある充電ボックスにタイプCはよしてくれ