ecn1711170040-p1

1: ハンバーグタイカレー ★ 2017/11/17(金) 18:52:43.90 ID:CAP_USER9.net
Google日本法人は11月17日、2019年後半をめどに本社オフィスを東京・渋谷に移転すると発表した。移転先は、東急建設などが建設中の新ビル「渋谷ストリーム(SHIBUYA STREAM)」(18年秋完成予定)の地上14~35階。現在「六本木ヒルズ」(港区)内に構えるオフィスの約2倍となる約2600人のスタッフを収容できるという。

 Google日本法人は、01年の設立当初から10年にかけて、渋谷のオフィスビル「セルリアンタワー」に入居していた。9年を経て、同社は再び渋谷の地に戻る。

 広報担当者は「渋谷を選んだ理由は、さまざまな事業を行ってきた歴史と、イノベーションを起こす風土があるため。ただ、多くの人員を収容できる体制は整ったが、人員の拡充が決定しているわけではない。今後検討していきたい」と経緯を説明した。

ecn1711170040-p2


(続きはこちら)
http://www.sankei.com/smp/economy/news/171117/ecn1711170040-s1.html


2: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 18:53:42.11 ID:bpsLcLSd0.net
>多くの人員を収容できる体制は整ったが、人員の拡充が決定しているわけではない。

なぜ人を雇わないんだ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510912363/


35: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:33:38.57 ID:APunnnC20.net
>>2
雇って日本で何するの

118: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 21:45:42.79 ID:n09FE5uq0.net
都心にこだわらないで郊外に行けばいいのに

>>2
使える人材は取り合いだから採用が簡単じゃない

71: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 20:57:01.24 ID:i0vGays00.net
IT企業ってすぐ新社屋に移転したがるよな・・・

138: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 22:10:17.88 ID:7OSEEUE00.net
>>71
外資の移転好きは、新たな総務部長がアメリカ本社に移転により家賃をこれだけ節約できましたとか仕事効率が上がりましたと自分の功績をあげるためと聞いたが。

10: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:04:15.36 ID:nH0zy/m/0.net
つーか、アメリカのグーグル本社は利益を上げてるのは分かるけど
日本法人って何を開発して利益を上げてるの?
マイクロソフトもOSやOfficeはアメリカ本社とかで開発してるんだよね?
日本法人は何やってるの?
商品の日本語化とか?

12: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:07:19.34 ID:CjaTN5QH0.net
>>10
日本語化
パッケージ販売営業
システム導入営業
ライセンス管理商売

48: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:49:41.96 ID:Y/HhnmMs0.net
>>10
Androidがある以上は居なきゃならんだろ
各キャリアとの交渉だってあるしな

44: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:44:44.36 ID:VzlX2Wvy0.net
ビル建てるのかよ金持ってんな

61: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 20:33:44.50 ID:qsB/QGs90.net
>>44
最上階が死ぬほど高いマンションになる予定のビルの1部に入るんだよ
どんなに高級でも雑居ビルか

34: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:33:11.04 ID:OgV4fIbK0.net
1フロア月賃料が約1000万円として年間26億円強

26: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:25:01.58 ID:bzjb/PhR0.net
六本木って不便だからじゃないかな?

31: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:29:13.76 ID:rNNASipn0.net
>>26
外へ出て行く仕事には不便だよな

98: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 21:29:04.87 ID:rO/wohsL0.net
六本木と渋谷なんてタクシー乗りゃすぐじゃん
徒歩でも移動できるし

143: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 22:13:48.02 ID:7OSEEUE00.net
>>98
渋谷からバスで六本木へ移動が本当の東京人。

146: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 22:26:44.42 ID:SKZK+XOS0.net
>>143
そそ
渋谷から六本木は電車だと乗り換え必須だったりやたら遠回りになる
市バスが早い

20: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 19:16:54.23 ID:k3mLukNI0.net
渋谷の人が多くなるから来なくていいよ

109: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 21:42:21.51 ID:+ZpmbuS60.net
ネット企業なのに中央集権って面白いよな
結局ネットは仕事に使えないのか

56: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 20:28:12.33 ID:COIG4STq0.net
IT企業なのに東京に居る必要あるのかね

195: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 23:58:17.42 ID:rxoF6i060.net
>>56
IT企業は東京じゃないと駄目だよ
工場みたいな単純労働なら地方でもいいけど、ITみたいな最先端やクリエイティブが求められる仕事は、
周りにも最先端でクリエイティブな人間がいて、周りからも刺激を受ける環境が必要

ワンルームの家賃が月50万でもアメリカのIT企業はシリコンバレーに集まってくる

176: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 23:45:45.97 ID:ah0HHHdO0.net
渋谷って多様性あるか?

181: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 23:51:38.67 ID:pqh9honx0.net
>>176
多様性云々は渋谷区がLGBT向けの施策やってるからだと思われる。
まあ、2600人収容できて、飲食店がたくさんあって羽田と成田に便の良い所ってかなり限られるから、理由は後付けなんじゃ無いかな。

226: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土) 00:56:45.10 ID:I4hzCqs60.net
>>181
納得した
品川と同じ理由だな
店も何もかも若い世代相手で渋谷は街としては多様性が無いよ
元のゴースト通りがIT通りになり時を同じくして恵比寿の再開発が終わり
人だけは沢山いる地区

139: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 22:11:47.15 ID:hrNVGR0M0.net
アメリカのシリコンバレーって田舎じゃないの?

157: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 22:51:07.58 ID:eQeeDJCf0.net
>>139
サンフランシスコの中心部が港区だとしたら、小田原~町田~八王子ぐらいのエリアかな。
高い山もなく全体に非常になだらかな丘陵の田園地帯+整然とした住宅街と、公園のような緑豊かな敷地に低層のモダンな社屋があちこちに建っている。

フリーウェイで1時間ほどで太平洋側の風光明媚な高級リゾート、モンテレーやカーメルに行けるから、日本ならさしずめ伊豆といった感じ。

164: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 23:17:13.55 ID:2RFOmu950.net
ヒルズ死に始めてね?
テナントもクソつまんなくてガラガラだし、外人向け新生銀行のフィナンシャルセンターも逃げたし

237: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土) 01:47:35.96 ID:69DhbAS00.net
>>164
確かに
自分が通うなら六本木より渋谷の方が色々いいしなぁ

241: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土) 03:03:50.66 ID:mN02k/ou0.net
Yahoo!もGoogleも六本木から移転したけど最近六本木って人気無いの?
確かにメトロは日比谷線だけだしあまり便利では無いよな

243: 名無しさん@1周年 2017/11/18(土) 03:40:34.45 ID:ZW0EnFiM0.net
>>241
新築のビルの方が気持ちいいじゃん。

141: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 22:13:07.74 ID:uJbk5cYI0.net
あららヒルズに空き室大量に出ちゃうね

67: 名無しさん@1周年 2017/11/17(金) 20:49:01.15 ID:JGUOaw9s0.net
google入りたいわー