02

1: trick ★ 2017/11/15(水) 19:02:11.01 ID:CAP_USER.net
往年の「MS-DOS」互換OS「PC-MOS/386」のコードがオープンソース化 - builder by ZDNet Japan
https://builder.japan.zdnet.com/tool/35109615/
Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNet.com) 翻訳校正: 編集部
2017-10-31 10:01:00

 DOS上で稼働していたワープロソフト「WordPerfect 5.1」や表計算ソフト「Lotus 1-2-3 Release 4」、シューティングゲーム「DOOM」を動かしてみたいという人はまだいるだろうか?そういった人たちに向け、1980年代のPCの環境を再現する新しい方法が登場した。それは新たにオープンソース化された「PC-MOS/386 v5.01」だ。

 1987年にPCを使っていなかった人たちのために書いておくと、PC-MOSというのは、ジョージア州ノークロスのThe Software Linkという企業が開発した、マルチユーザー対応のMS-DOS互換OSだ。PC-MOSは、リアルモードや、386のプロテクトモードに対応したほとんどのアプリケーションを実行できた。筆者は当時、同OSに関するレビュー記事を執筆した覚えがあるものの、ワシントンD.C.地域向けの一般向けコンピュータ新聞Computer Digestに掲載された該当記事を見つけ出すことはできなかった。ただ、それがきちんと機能したという記憶はある。

 驚くべきことに、その当時のソースコードを記録したテープが、PC-MOS開発チームの一員であったRoeland Jansen氏によって保管されていた。そして同氏は他の知的財産保有者の許可を得て、このOSを7月にリリースした。このようにしてPC-MOSは息を吹き返したのだった。

 オープンソース化されたバージョンは、商用バージョンとして最後にリリースされたものだ。これにはx386のアセンブラと、C言語によるソースコード、実行可能ファイル、ブート可能な3.5インチフロッピーディスクイメージが含まれている。また、CD-ROMのドライバも同梱されている。ただし、オープンソース化されているのはPC-MOS/386/The Software Link inc/CDROMディレクトリ配下のコードに限られている。


3: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:06:03.85 ID:2d3mftCp.net
個人的にはFreeDOSで充分なんだがどんな人が使うんかね

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1510740131/

37: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:42:24.81 ID:6ezE1GY8.net
DOS3.1の頃から使ってるけどPC-MOSなんて初耳。

39: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:44:05.51 ID:HnYwgdES.net
>>37
日本じゃないだろAT機での話でしょ
98DOSは2.11から使ってたw

31: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:20:14.51 ID:4DLPBqnj.net
日本だとPC98用のMS-DOSとROMを公開してくれたほうがいいかも

4: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:08:25.72 ID:qLEivz1u.net
アセンブラ入ってるのか
Cだけなら仕事用にコピペしていろいろ楽できそうかと思ったのだが

5: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:14:20.42 ID:b8gm3Jgu.net
懐かしい。 98でMS-DOSの会社で使う業務アプリ作ったことある。
コンパイラはMS-C

懐かしいw

6: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:15:22.91 ID:muX1KGUu.net
win3.1の時に初めてパソコン買って
ms-dosや拡張ems、shell-dosを理解するのに時間がかかったわ

7: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:19:34.38 ID:fXKQqNs9.net
Socket7のマザボまだあるけど、捨てずに置いておこう。
あと10年くらいしたら売れるかもしれん。

11: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:26:52.20 ID:OHHY5B39.net
私、個人情報関係は、現役で、
Epson PC-486SE で、
OS NEC DOS6.2 
松V6 (FEP 松茸V3.8)  
L123 V2.4 
桐V5を
使用中 

今でも、config.sys autoexec.bat かけますよ。

24: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:29:29.50 ID:9nOM8Nsb.net
>>11
DOS6かあ
結構イイの使ってるな(w

13: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:36:30.83 ID:4FlaP4nR.net
Turbo-C++を持っている俺が勝者!!\(°∀°)/

29: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:12:48.16 ID:H8orozGv.net
>>13
turbo C ++はWindowsで動くやつがフリーになってたはず、って釣られたかな(´・ω・`)

22: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:53:36.28 ID:4FlaP4nR.net
あの時代は自分の書いたプログラムが実際にPCの上で動いていたが
今は、OSの上のVMの上で動いているプログラマだな。

17: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:38:40.09 ID:4FlaP4nR.net
昔、MS-networkを使ったが遅すぎて話にならなかった...orz.
ネットワークを使うようになったのは1995年だったな。

14: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:37:09.74 ID:eRvXMqFc.net
今頃言われてもな

お せー ん だ よ!

18: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:39:14.03 ID:QWJJDkkk.net
先祖返りってかよ(笑)

30: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:13:03.45 ID:HnYwgdES.net
Human68kは相当前にオープンにされてたな
遅すぎるだろ

34: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:25:49.39 ID:hYBJACxh.net
GUIでなくCUIだよね。
シリアルケーブルを介して接続された9600または19200 ボー
2000年のような問題があると思われ
FAT というファイルシステムしか受け付けない。
やっぱり古すぎ

20: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:40:40.76 ID:4FlaP4nR.net
CUIならLinuxで十分...

23: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:11:07.77 ID:P/Mvw3G2.net
wolfenstein3Dとかdoomの初期は本当に面白かった
今やっても感動は戻らないだろうけど

25: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:30:57.87 ID:2SF+5KX9.net
最初の信長の野望は出来ますか?

38: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:43:47.43 ID:HuC+stFf.net
>>25
テープだから動きません

27: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 20:54:00.35 ID:jnEsDAYD.net
マイクロソフトのworksって、ぜんぜん広まらなかったなぁ。

家庭用なら、あれで十分な気もしたが・・・。

家庭では、ネットや年賀状に使うくらいで、
ほとんどは、会社やサークルなどの資料作りにワープロや表計算ソフトを使う香具師がほとんどだったという事かな?w


欧米は、タイプライターが普及していたのでワープロソフトの需要が有り、
アメリカでは、ほとんどの香具師が確定申告をするので表計算ソフトの需要があったのかな?

33: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:25:19.34 ID:niD3PrVB.net
>>27
あれねぇ、使っていると、ん?んん?んんん?って感じになった

28: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:02:19.43 ID:cSYqr7zk.net
>1987年にPCを使っていなかった人たちのために書いておくと・・・
>筆者は当時、同OSに関するレビュー記事を執筆した覚えがある

あんたいくつだよw50は余裕で越えてるだろw60でもおかしくない
それで未だこの手の記事で現役ですかw

35: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 21:31:04.49 ID:ZexUSuuA.net
一瞬PC-DOSかとオモタ

>>28
結構いると思うよ。

49: 名刺は切らしておりまして 2017/11/16(木) 00:27:03.68 ID:S5JEP+Qi.net
みんなよくそんなにパソコン捨てる気になるなあ…。

おれはまだ8801MA2と9821V200(DOSとWin98SEとWin2000SP4)を動態保存してあるぞ。

12: 名刺は切らしておりまして 2017/11/15(水) 19:27:52.57 ID:zfC6WzvK.net
早くXPもオープン化しろ