Intel-Core-Kaby-Lake-G-Integrated-GPU-740x416

624: Socket774 2017/11/06(月) 23:46:38.21 ID:bnn+NlHRd.net
Intel,Radeon GPUを搭載する第8世代Coreプロセッサを開発中であることを公表
http://www.4gamer.net/games/382/G038245/20171106104/

Intelは,第8世代CoreプロセッサにAMDのRadeon GPUコアと広帯域メモリ「HBM2」を組み合わせたCPUを開発中であることを公表した。
このCPUを搭載するPCは,2018年第1四半期に発売されるとのことだ。

629: Socket774 2017/11/07(火) 00:07:27.74 ID:BLTlJ3IK0.net
>>624
もうこれ半分Ryzenだろ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1509596066/

626: Socket774 2017/11/06(月) 23:56:53.47 ID:bCrS4TdY0.net
>>624
RyzenAPUより先にHBM2載せてくるとはなあ

652: Socket774 2017/11/07(火) 00:47:57.52 ID:J78i0ZDI0.net
>>624
何度この話題は復活して死ぬんだろう

657: Socket774 2017/11/07(火) 01:10:36.98 ID:m1AUh/Y/0.net
>>652
それな。後藤さんの記事も笑い飛ばしながら読んでたけど今度こそほんとだったって事か。
AMDもRyzenMobileとは当面目指す市場が違うから食い合わないと考えたのかもしれない。

662: Socket774 2017/11/07(火) 01:25:01.20 ID:6rWV5wH70.net
>>652
公式だからもう死なんでしょ

625: Socket774 2017/11/06(月) 23:49:26.31 ID:2qKC+IFpM.net
どれだけ資金援助するんだろうね
それてAMDもガンバレばいいんだけど

627: Socket774 2017/11/06(月) 23:57:01.45 ID:VVN2+wfI0.net
あのうわさマジやったんか・・

628: Socket774 2017/11/07(火) 00:07:13.79 ID:S+SeZu4WM.net
Macbookに載るとか言ってた奴か…
HBM2も詰めるとかいよいよキメラ地味てきたなー

002

この大きさ…これは…!

635: Socket774 2017/11/07(火) 00:13:34.12 ID:k2IXpsY80.net
実にAppleのロジックボードに乗りますよって形をしている

659: Socket774 2017/11/07(火) 01:19:45.16 ID:8vpjKtny0.net
横に載ってるだけだけじゃないか

距離が近寄っただけでMobileGPUを載せたのと変わらんぞ

660: Socket774 2017/11/07(火) 01:20:40.38 ID:82j7ZtPN0.net
HBM2積んだモバイルGPUがあればの話だな

630: Socket774 2017/11/07(火) 00:07:43.35 ID:m1AUh/Y/0.net
Raven売る気あるのかしら。それとも保険?いやはやびっくりした。
今まで噂は何度も出てきたけど、表に出たのは初めてか。
HBM2載せてくるってことはVEGA以降のアーキテクチャだよね。

632: Socket774 2017/11/07(火) 00:09:28.69 ID:82j7ZtPN0.net
前から噂だけはあるのにまったく音沙汰の無いVEGA11の可能性大

638: Socket774 2017/11/07(火) 00:15:38.63 ID:Mly/URdx0.net
イメージCGのダイサイズ的に価格も性能もランクが違う
GPUを積むと思うからRyzen Mobileとは一応住み分けはできてると思う

639: Socket774 2017/11/07(火) 00:16:36.40 ID:k2IXpsY80.net
MacBookProのそれもかなりグレード高めな奴に乗るんだろうな

640: Socket774 2017/11/07(火) 00:17:25.66 ID:BLTlJ3IK0.net
AMDも対抗してiris載せろ

642: Socket774 2017/11/07(火) 00:19:53.21 ID:l3nFCXx80.net
まさかIntelがRadeonを積むようになるとはな。
RyzenMobileと競合しないのかこれ。
Radeon部分はRyzenMobileのそれよりCUが少なくなるとかかな。
前から噂はあったけどIntelがこうもなりふり構わずくるとは思わなかった。
それだけRyzenとRyzenMobileを脅威に感じてるのかな?

662: Socket774 2017/11/07(火) 01:25:01.20 ID:6rWV5wH70.net
>>642
逆に倍以上積むんじゃない?
イメージ通りのスケールならHBMと比較しても200mm^2ぐらいっぽいしVega11(32CU)の予感

643: Socket774 2017/11/07(火) 00:22:19.22 ID:Mly/URdx0.net
今のMacBook ProはRadeon Pro 560積んでるから
単純にRyzenMobileでもGPU性能が足りないんだよ

651: Socket774 2017/11/07(火) 00:41:42.34 ID:+vQGTEMa6.net
>>643
多分13インチに乗るのでは?
そうすると13インチが化ける可能性がある

644: Socket774 2017/11/07(火) 00:24:56.19 ID:dk1MnBi2a.net
シングルコア性能の問題も克服した、真のryzenがIntelから発売とか(笑)

646: Socket774 2017/11/07(火) 00:31:23.63 ID:kOR7VjQB0.net
マジかよww
一般に出回るのか?

645: Socket774 2017/11/07(火) 00:31:04.06 ID:pRXqG62l0.net
自作向けじゃないだろ?これ

647: Socket774 2017/11/07(火) 00:32:54.64 ID:k2IXpsY80.net
MacBookPro2018(仮)だろうから欲しけりゃはがすしかないな
多分ソケットも専用だろうが

650: Socket774 2017/11/07(火) 00:39:46.11 ID:+RcPfuE20.net
わざわざソケット使わないと思う
MBPに載せるんだったらBGAパッケージで
ロジックボードにそのままドンだろ

656: Socket774 2017/11/07(火) 00:57:55.96 ID:+vQGTEMa6.net
多分3月か6月のMacBook pro又は無印辺りに乗るんでね
Winでの採用増えれば、GPUのパワーバランスが崩れるかも知れんな
来年の春楽しみ過ぎんだろ

658: Socket774 2017/11/07(火) 01:14:42.36 ID:ocFyW/vW0.net
ラジャが居なくなったのはこれか

664: Socket774 2017/11/07(火) 02:44:42.91 ID:5CY6Pkxx0.net
あっぽーがRadeon指定したんじゃないの

665: Socket774 2017/11/07(火) 02:57:56.09 ID:eL5tAVsL0.net
Appleが指定っていってもryzen mobile乗せれば済む話じゃねーの?
なんか7900XにVega載せるとかいう爆熱コンボの電気食いマシーンも出してなかったか
Appleも迷走してんの?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1507534318/

894: Socket774 2017/11/06(月) 23:17:17.41 ID:dHkzUIDf.net
New Intel Core Processor Combines High-Performance CPU with Custom Discrete Graphics from AMD to Enable Sleeker, Thinner Devices
https://newsroom.intel.com/editorials/new-intel-core-processor-combine-high-performance-cpu-discrete-graphics-sleek-thin-devices/

古き言い伝えはまことであったか

900: Socket774 2017/11/06(月) 23:52:17.84 ID:nmD5sIe8.net
マジだったのか

901: Socket774 2017/11/07(火) 00:20:00.49 ID:AwUum2/K.net
HBM2乗っかるのか。こりゃマジだわ。

902: Socket774 2017/11/07(火) 00:23:46.43 ID:QWPwIibH.net
AMDが先鞭付けて欲しかったがまあ仕方ない
しかしnvidiaは嫌われてんな

903: Socket774 2017/11/07(火) 00:26:53.15 ID:UfUITPV0.net
Kabylake-Gとかいうのだっけ?

904: Socket774 2017/11/07(火) 00:28:16.80 ID:w1bvc4Z7.net
これAMDならワンチップで作れるだろ

905: Socket774 2017/11/07(火) 00:29:13.63 ID:Qn1X8xNV.net
作れるは作れるけど、デカすぎて結局MCMになると思う

906: Socket774 2017/11/07(火) 00:29:16.78 ID:8G/ULyH4.net
VegaをIntelにあげるとか敵に塩を送ってるように見えるけどAMDのメリットは何なの?

910: Socket774 2017/11/07(火) 00:41:37.68 ID:82j7ZtPN.net
>>906

・HBM2はINTELが用意(製造?)するのでそのコストは相手持ち
・MCMのコストも相手持ち、GPUダイだけ供給すれば良いのでリスクが低い
・買い手はINTELなのでMacbookが売れようが売れまいが関係ない
・「radeon外したらRyzenMobile強化するかんな」とある程度イニチアチプ取れる
・INTELへの供給が安定すれば同じGPUダイを使ったグラボの価格も下げられる

結構美味しいと思うけど

INTEL側の思惑としては工場の稼働率さえ上がればよいと思ってて
まずHBM2作って、そのうちradeonも作ろうと思ってるのかもしれない

912: Socket774 2017/11/07(火) 00:45:36.61 ID:dvoxxE2h.net
>>910
Thunderbolt使わせて貰うだけでもメリットあるかもね

914: Socket774 2017/11/07(火) 00:47:19.95 ID:G1ZPcSEt.net
仮にしょっぱい性能だったとしてもHDグラフィックスからradeonになるだけでもう十分だな

916: Socket774 2017/11/07(火) 00:53:41.36 ID:Qn1X8xNV.net
>>914
fire strike10000をしょっぱいとか笑かすなよ

915: Socket774 2017/11/07(火) 00:50:10.56 ID:82j7ZtPN.net
あとはINTELがiGPUにGCNアーキ採用すればほとんどの問題は解決するな
ここらのGPUライセンス供給がAMD側の本丸だろう

918: Socket774 2017/11/07(火) 01:02:05.64 ID:UuJCrDik.net
EMIBを技術を見返り取引したって話の方が将来に対する投資として価値ありそう
HBMパッケージコストの低減とAPU派生製品へ統合
これができれば先進技術を低コストに先行導入できる

923: Socket774 2017/11/07(火) 01:34:28.99 ID:8LNepOn3.net
やはり林檎用になるのかね?
intelのCPUにAMDのGPUが搭載されればバランス最強と昔書いたが実現するとは…

924: Socket774 2017/11/07(火) 01:36:22.07 ID:k2IXpsY8.net
NUCにもくるんじゃねえの
結構ホットな代物だろうけど

925: Socket774 2017/11/07(火) 01:38:37.62 ID:StSTJhsz.net
それにしても、めっちゃ高そうやん
モバイル最上位の更に上のプレミアとかになるんじゃねえか

928: Socket774 2017/11/07(火) 01:43:43.48 ID:w1bvc4Z7.net
HBM搭載でvegaコアも大きそうに見えるからravenよりかなり上の価格帯だろうね

932: Socket774 2017/11/07(火) 02:27:05.42 ID:5mF6P5fH.net
Vega10が500mm2位でHBM2x2で1080位
Vega11が350mm2位でHBM2x2で1070位
Vega12が200mm2位でHBM2x1で580/1060位
かなあ

dGPUだと$200位のモデルだろうし、CPUと合わせてパッケージ価格は$500~$700位かな

926: Socket774 2017/11/07(火) 01:40:04.86 ID:82j7ZtPN.net
上の記事に$1200~$1500のモデルに搭載って書いてあったぞ

927: Socket774 2017/11/07(火) 01:42:49.34 ID:UfUITPV0.net
APUと食い合うようなものではないの?

929: Socket774 2017/11/07(火) 01:44:26.99 ID:82j7ZtPN.net
今のところは食い合わない
規模も価格帯も違う

930: Socket774 2017/11/07(火) 01:58:51.65 ID:NqgbrOvn.net
どうやらGPUはVega11に限らないみたいだ
https://videocardz.com/71280/amd-vega-10-vega-11-vega-12-and-vega-20-confirmed-by-eec

リストにVega12があってRadeon Pro(Fire ProとなってるがRadeon Proのこと)のみで実質Mac専用
Vega12は低価格チップだけどIntelが実装を負担することでHBM2を使える

現行MacがPolaris 21で16CUだからVega12も16CUは搭載すると思う
10CUのRavenRidgeへの影響は無さそう

仮にVega12のHBM2が最低の1Gbpsだとしても128GB/s
現行のRadeon Pro 560 80GB/sと比較すると1.6倍の性能

933: Socket774 2017/11/07(火) 02:28:35.07 ID:82j7ZtPN.net
Intel Confirms Kaby-Lake G Series With Integrated Discrete Radeon GPUs ? Here Are The First Benchmarks & Leaked Specifications
https://wccftech.com/intel-kaby-lake-g-series-integrated-radeon-gpus-first-benchmarks-specifications/

Usman記事だから眉唾だが、もうスコアリークしてるっぽい
Core i7 8705GとCore i7 8809Gだと

Kaby-Lake-G-Specs-740x520

Geekbench-Intel-Kaby-Lake-G-Series-Integrated-Radeon-GPU-740x562

dr4FzTa-740x357

939: Socket774 2017/11/07(火) 03:06:17.85 ID:NqgbrOvn.net
>>933
Kaby Lakeなのか
ならGPUの推定ダイサイズは170mm2だな
既にサンプルがあるということは14nmになりそう
14nmでこのサイズだと最大も24CUかな

Intelが公開した画像のGPUがVega12でVega 24(約170mm2)でRadeon Proのみ
それとは別にVega11がありIntelとはかかわりが無く48CUでSPILがパッケージングを担当してHBM2は2個搭載かな?
Vega11はもしかしたらGDDR6になるかもしれない
iMacはMacbookと違って消費電力に余裕があるしAMDもコストを減らしたいだろうし

まとめ

Vega11 Polaris 20後継 ダイサイズ340mm2 12nmまたは14nm Vega 48 Vega 40 GDDR6 256bitまたはHBM2 2048bit
Vega12 Polaris 21後継 ダイサイズ170mm2 14nm Vega 24 Vega 20 HBM2 1024bit 実装はIntelが負担

934: Socket774 2017/11/07(火) 02:50:37.46 ID:jEmS/xz0.net
あれ、コーヒー発売の時についったーかなんかでブルドーザーのときみたい煽り画像とか出してた気がするのに
お前ら裏では仲良くしとったんかい

935: Socket774 2017/11/07(火) 02:53:34.01 ID:WNNWUn7J.net
 AMD的にはゲーミングノート市場からNVを追い出せればしめたもの
という感じだろうけど、intelのメリットが良く判らないな。
 AMDに肩入れしてNVを牽制したいんだろうか? まさか自前iGPUを
捨てる布石だったり? 一応Atomではやってたのか。

936: Socket774 2017/11/07(火) 02:58:21.35 ID:L4LzxiZM.net
単に金だろ
NvidiaよりAMDの方が安く買えるだけ

937: Socket774 2017/11/07(火) 03:02:36.70 ID:5mF6P5fH.net
単に技術力の差
nvに量産向けのHBM2対応は無理
1万ドルクラスの低歩留まり極少量品くらいしか作れん

938: Socket774 2017/11/07(火) 03:04:21.80 ID:rHwJ8wOI.net
単にNVがいじるの許可しないだけだろ

940: Socket774 2017/11/07(火) 03:06:54.82 ID:k2IXpsY8.net
最初インテル否定してたし内製できてから出す算段だったのを
アップルからんなもんどうでもいいから早よ出せやボケ株価さがるやろとか恫喝されたんじゃねえの

941: Socket774 2017/11/07(火) 03:09:43.98 ID:82j7ZtPN.net
客がAppleだったら否定するしかないじゃん
NDA滅茶苦茶厳しいの知ってるでしょ

917: Socket774 2017/11/07(火) 01:00:35.51 ID:yBCCdD27.net
ドリームチーム