635: Socket774 2017/07/27(木) 23:14:32.72 ID:pv1yV1L8.net

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1498813249/

637: Socket774 2017/07/27(木) 23:20:05.73 ID:H7hxr0An.net
>>635
これはどう解釈するべきだろうか
4x4なのか、それとも選別落ちの多様な組み合わせがあるのだろうか

645: Socket774 2017/07/27(木) 23:40:34.31 ID:NHg0oNzl.net
>>635
シールの大きさからみてシールの下はEPYCなんだろ

650: Socket774 2017/07/27(木) 23:45:16.29 ID:pv1yV1L8.net
>>645
その可能性も考えたけどOCで有名な人なんでそんな嘘付く危険は冒さないと思うよ

638: Socket774 2017/07/27(木) 23:21:29.07 ID:ksqW23ak.net
4ダイなら12コアはどうなっているのか

639: Socket774 2017/07/27(木) 23:33:04.09 ID:5tvviIp8.net
RYZEN7が4C8Tを2つまとめて8C16Tの1ダイ実装しているけど1950Xが4ダイって事は
2C4Tを2つまとめたのを4C8Tの1ダイとしてそれを4つで16C32Tなのか

641: Socket774 2017/07/27(木) 23:36:55.16 ID:H7hxr0An.net
2つはEPYCとPCBを共通仕様にする為のダミーだったりするかも

642: Socket774 2017/07/27(木) 23:38:17.57 ID:5tvviIp8.net
これってRYZEN7のダイと1950Xの各ダイの大きさはイコールなのかな?

643: Socket774 2017/07/27(木) 23:39:04.73 ID:/e8Ta2bB.net
1980XEとか出しちゃうんですね
わかります

644: Socket774 2017/07/27(木) 23:39:38.89 ID:8viuS+jM.net
これは1998X 32c64T 3.2GHz TDP320Wくるか

646: Socket774 2017/07/27(木) 23:41:11.21 ID:8viuS+jM.net
つうか物理的実体としてはEPYCと同じで
EPYC飢饉のせいでスリッパの弾が無いとかそんなんかいな

647: Socket774 2017/07/27(木) 23:43:27.96 ID:H7hxr0An.net
いやスリッパはB1でEPYCはB2だからそもそも弾は違うはず

691: Socket774 2017/07/28(金) 08:45:12.96 ID:0th9ONN+.net
>>647
スリッパはB2だ

648: Socket774 2017/07/27(木) 23:44:12.32 ID:/e8Ta2bB.net
前にEPYCと同じ配置と書いてあった気がするが
忘れたな

653: Socket774 2017/07/27(木) 23:50:21.42 ID:H7hxr0An.net
AMD Ryzen Threadripper Processors
https://www.youtube.com/watch?v=Ni9MdFNQCCE



かっけぇ センスいいわ

654: Socket774 2017/07/27(木) 23:50:35.23 ID:ksqW23ak.net
製品版でもダイ数は変わらんだろう

655: Socket774 2017/07/28(金) 00:16:17.79 ID:NcECXtB+.net
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/threadripper_has_been_dellided_-_confirmed_to_be_soldered/1
AMDはスリッパは2ダイ構成と言ってた(無効化したダイが乗っていないとは言っていない)とか
確かにどこかで言ってたような気がする

692: Socket774 2017/07/28(金) 08:47:32.99 ID:K0JhInFt.net
>>655
1700が2つだと思ってたわ
確かにやたらフートスプレッダでかい訳だ

流石に間違ってコア復活はないよな?
CPUもGPUも復活する可能性があるのがAMDの伝統
まあこのクラスだと信用第一だからないか

656: Socket774 2017/07/28(金) 00:16:41.96 ID:yrFMZos8.net
cvjh0u7

これ上側だけ2個か下側だけ2個が生きてるパターンあるのか?
CPUクーラーで冷やすの困るんだが
上下2個で頼む

675: Socket774 2017/07/28(金) 05:51:28.02 ID:vU2KCpag.net
>>656
EPYCの贅沢にも2ダイ殺してある奴がスリッパなのか
なんて贅沢な
それか、よほどEPYCの良品が採れないのか

沢山積セラの搭載してる左上と右下が生きてるのかな
無理やり有効にする変態マザー来ないかなw

687: Socket774 2017/07/28(金) 08:18:27.88 ID:f8vHaf1s.net
>>675
山ほどEPYC作ってるから、不良品も結構出るんじゃないの?

あと、コアが死んでるけどIOが生きてるコア載せて
ノースブリッジ代わりなのかもしれないしさ。

658: Socket774 2017/07/28(金) 00:47:39.90 ID:ry9R9/IW.net
がっつりヨンイチだな

659: Socket774 2017/07/28(金) 00:48:24.45 ID:D/sdElji.net
・EPYCと別構造で作ると面倒臭い
・2ダイ構成で16C32T作るより4ダイ構成で作った方が歩留まりが良い
・EPYCの選別落ちでコア無効化すると安上がり
こんな感じじゃない?売り上げ的にも賢明でしょ

666: Socket774 2017/07/28(金) 02:45:10.66 ID:dN37czBS.net
>>659
そんなところだろうね
ヒートスプレッダやソケットやクーラーも共通に出来るし
次世代で発熱や消費電力が下がれば4ダイ化って可能性もあるんだろうな

661: Socket774 2017/07/28(金) 01:04:02.59 ID:yrFMZos8.net
動画のいつものオーバークロッカーによると4ダイ乗ってるけど使うのは2ダイらしいぞ
8コアフルダイx2で16コア

664: Socket774 2017/07/28(金) 02:35:36.89 ID:YQ+6+G++.net
まぁダミーだろうね
そもそも4ダイ全部使ってたら1920Xが3コア×4の変態構成になっちゃう
あと4ダイならメモリ8chにならないとおかしい

668: Socket774 2017/07/28(金) 02:59:58.34 ID:u23pnBss.net
EPYC作ってダイ死んだ場合でもこっちにまわせるようにしてんのかな
大半は放熱用の箱乗ってるだけか