002

414: Socket774 2017/06/21(水) 08:49:40.70 ID:1vow/8W+.net
AMD,新世代サーバー向けCPU「EPYC 7000」を正式発表。8C16Tから32C64Tまでの計12製品をラインナップ

北米時間6月20日,AMDは,Zenマイクロアーキテクチャベースのサーバーおよびデータセンター向けCPU「EPYC 7000」(エピック7000)を発表した。
開発コードネーム「Naples」(ネイプルス)と呼ばれていたCPUのブランド名と,最大で32コア64スレッド対応,CPUあたりのメモリコントローラが8ch,CPUあたりのPCI Express Gen.3レーン数が128になるといったスペックや
1~2ソケットの比較的小規模なサーバー市場をターゲットにすることはすでに公表済みだったAMDだが(関連記事1,関連記事2),今回はフルラインナップを明らかにしている。
というわけで公表されたラインナップだが,具体的には以下のとおり。2ソケット(2-way)向けが9製品,1ソケット(1-way)向けで型番に「P」の付くものが3製品の計12製品となる。
なおスペックの並びは順にコア数スレッド数(※xxCxxT表記),ベースクロック,ブースト最大クロック,メモリコントローラ,PCI Express Gen.3レーン数,TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)となる

EPYC 7601:32C64T,2.2GHz,3.2GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7551:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7501:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7451:24C48T,2.3GHz,3.2GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7401:24C48T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7351:16C32T,2.4GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7301:16C32T,2.2GHz,2.7GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7281:16C32T,2.1GHz,2.7GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7251:8C16T,2.1GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,120W
EPYC 7251:8C16T,2.1GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,120W
EPYC 7551P:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7401P:24C48T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7351P:16C32T,2.4GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1497603516/

415: Socket774 2017/06/21(水) 08:50:27.57 ID:1vow/8W+.net
>>414
Xeon E5比で整数演算性能は47%,浮動小数点演算演算性能は75%優れる
EPYC 7000シリーズは,4コア8スレッド対応のCPUモジュール「CPU Complex」(公式略称「CCX」,以下略称表記)
を1つのCPUパッケージに最大4枚搭載したものだ。CCX間の接続に用いているインターコネクト技術が「Infinity Fabric」なのも,その帯域幅が42.6GB/sとなるのもRyzenと変わらない。
ちなみに2ソケットシステムの場合,CPUパッケージ同士の接続にもInfinity Fabricを使うのだが
そのときはPCI Expressの信号線を利用するため,帯域幅は双方向で37.9GB/sまで落ちるとのことである。

003

004

005

006

007

008

etc
ttp://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/

421: Socket774 2017/06/21(水) 11:24:02.26 ID:BtqxbFeU.net
EPYCのスペックと筆者予想価格

06_o_


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1497920089/

153: Socket774 2017/06/21(水) 05:27:15.51 ID:89aT209V.net
14979903743641082945597_575px

155: Socket774 2017/06/21(水) 05:45:29.83 ID:89aT209V.net
Dellまで来た

14979914507661556972539_575px

158: Socket774 2017/06/21(水) 05:54:02.41 ID:89aT209V.net
HPE Cloudline CL3150 gets over 9 million IOPS with EPYC 7601 and 24 NVMe SSDs!

DCynyrGUQAAjmlJ

159: Socket774 2017/06/21(水) 06:24:35.05 ID:89aT209V.net
Supermicroの見本来た

14979938010781291946151_575px

161: Socket774 2017/06/21(水) 06:37:28.70 ID:WMTAdEwO.net
価格が鬼だなあ

163: Socket774 2017/06/21(水) 06:45:06.72 ID:89aT209V.net
1ソケ16コア750ドル
1ソケ32コア2100ドル
2ソケ対応32コア下位モデル3400ドル、24コア1850ドル、16コア650ドル

1497994409198448065856

167: Socket774 2017/06/21(水) 06:47:25.88 ID:CmIOh4wq.net
>>163
これ、EPYCの16コア版って、PCI-Eやメモリch数が変わってないところをみると、4ダイだよね?
それで750ドル?
ということは、スリッパ16コアは明らかに750ドル未満じゃないかw

この価格破壊やべぇ

204: Socket774 2017/06/21(水) 08:44:54.31 ID:hNgQ/+46.net
>>167
8万台スタート来るのか!

211: Socket774 2017/06/21(水) 08:50:44.08 ID:UkXe8Mtl.net
>>204
ダイが四個で750ドルからのスタートだから
ダイが二個だとそれ以下からのスタート

220: Socket774 2017/06/21(水) 09:05:11.08 ID:AKrg64ti.net
>>211
ふわあああw
8コアがエントリーになっちまった
4コアAPUの存在価値がー

219: Socket774 2017/06/21(水) 09:03:42.29 ID:B95ajv/G.net
>>211
クロックあがる分選別あるからスリッパの方が高くなる

220: Socket774 2017/06/21(水) 09:05:11.08 ID:AKrg64ti.net
>>219
それもすげえな
サーバーにデスクトップの選別落ち回せるとか
隙が無さすぎるにもほどがある

224: Socket774 2017/06/21(水) 09:15:11.34 ID:UkXe8Mtl.net
>>219
コアあたりで価格を推定していくと多分そうなる
でもPCIeのレーン数やメモリチャンネルとかARMを勘案していくと事情違ってくると思う

175: Socket774 2017/06/21(水) 07:11:49.46 ID:TvAyFF9r.net
>>163
2ソケット用は1個の価格だよね
これを2個買わないとダメってことだよね

179: Socket774 2017/06/21(水) 07:24:28.91 ID:ICfXREcf.net
1ソケっぽいけど7601にマザボ代抜いたシャーシ込みのコスト5,165ドルらしいこれがベースコストという設定みたい
対抗の2660v4を想定していてマザボ代抜きで6,228ドルと見積もってるっぽい

164: Socket774 2017/06/21(水) 06:46:10.32 ID:CmIOh4wq.net
おいおい、ARM CPUをオンダイ搭載してセキュリティ担当させてるのか
すげぇ

174: Socket774 2017/06/21(水) 07:05:34.68 ID:TvAyFF9r.net
>>164
ブル系・FM2系・AM1・AM4系(Ryzen・鰤)はTPMをCPU・APUに内蔵したARMコアで実装してる

168: Socket774 2017/06/21(水) 06:49:49.73 ID:89aT209V.net

1497994409198448065856

EPYCロードマップ

169: Socket774 2017/06/21(水) 06:51:50.22 ID:CmIOh4wq.net
>>168
だいたい、2018年に7nm化Zen2化してRome、2019年に7nm+化Zen3してMilanだね

171: Socket774 2017/06/21(水) 06:57:11.64 ID:nGi19e2r.net
32コアが25万って事か。個人としては、もうちょっと安ければ良いんだが。

172: Socket774 2017/06/21(水) 07:01:26.44 ID:17rmUrX6.net
16コアって4コアダイx4だからAMDからしたらRyzen3として売るべきものを高く売れてウハウハだろう

173: Socket774 2017/06/21(水) 07:03:03.45 ID:CmIOh4wq.net
>>172
無駄のないビジネスになってるよねぇ

一方、本物のRyzen3は、CCX1個版の小さいダイなんだろ?
これはこれで歩留まり良くって無駄が無さそう

176: Socket774 2017/06/21(水) 07:13:05.68 ID:pF8gX5YK.net
ちょっとーAMDさん
Ryzen7の立場ないじゃないですかーw
16コアがメインになりそうじゃないですか

165: Socket774 2017/06/21(水) 06:47:10.61 ID:89aT209V.net
16コアで750ドルだぞ
笑える

178: Socket774 2017/06/21(水) 07:23:18.16 ID:YMCs8zv3.net
32コア64スレッドが1300ドルで手に入ると思うとコスパすごいねー!

177: Socket774 2017/06/21(水) 07:18:35.65 ID:7AlRkOJi.net
安すぎで草
intelさん大丈夫ですかね…

180: Socket774 2017/06/21(水) 07:27:01.80 ID:O50eLMoa.net
でもお高いんでしょう?>マザーボード

184: Socket774 2017/06/21(水) 07:45:18.51 ID:lC2KO2qp.net
ryzen7買って8コアすげーって成ってたのに。
もう16ですか。
流石に今のところ必要性は感じないな。

186: Socket774 2017/06/21(水) 07:54:06.23 ID:C3ZSDqFV.net
多分、次のシュリンクで1ダイで16コアいくよね
となると4ダイ分で64コア…
何より今のRyzen7に当たるクラスが16コアになる
買い控えるか(一生買えない)

170: Socket774 2017/06/21(水) 06:54:55.55 ID:WMTAdEwO.net
16コアはデルのお買上げが決まってるから叩き売り状態だなぁ
流石に24コアからはいいお値段だけど

193: Socket774 2017/06/21(水) 08:22:07.97 ID:BW0T1Sxf.net
デルがどう売ってくるかだな。
前みたいにニッチな雰囲気出して、暗にインテル押してくるなら伸びないだろうし。

196: Socket774 2017/06/21(水) 08:28:30.89 ID:X+v6/NIs.net
>>193
今のdellのx2世代のopteron売りさばいてた人の部下のはずだから
下手な売り方しないんじゃないのかな売り上げ落ちているから回復に躍起だし

189: Socket774 2017/06/21(水) 08:01:14.62 ID:GfYAjy5I.net
レンタルサーバーのスペック上がりそう

198: Socket774 2017/06/21(水) 08:31:25.68 ID:O9hBsUa5.net
いい石だとは思うがコアライセンスのOSやソフトあると気軽に買い換えって訳にいかんのよね

188: Socket774 2017/06/21(水) 07:59:55.83 ID:6mxEfvYY.net
EPYCは流石に全部揃えると個人で気軽に使える消費電力と価格じゃないけど
企業サーバーとして広まると夢が広がるね
自宅PCハイエンドはスリッパでミドルはryzenと久々に完全なラインナップだよな

後はAPUのZENが来たら完璧だな