en-INTL-PDP-Office-365-Support-Module

1: ノチラ ★ 2017/05/31(水) 15:51:34.97 ID:CAP_USER
ヤマハ発動機は、グローバルでOffeice 365を利用する大規模ユーザーだ。メールとスケジュールを使用しているユーザー数はグローバルで約3万。そのうち約1万5000が日本のユーザーである。世界中どこでも利用できる点を評価する一方、突然の新ツール提供やサポート終了への対応に追われる。

導入時期 2013年7月
利用しているサービスと用途 ・Exchange Online:メール、スケジュール
・SharePoint Online:社内ポータルなど
・Skype for Business:Web会議、IM、在席確認
・Yammer:社内SNS
・Office ProPlus:オフィスソフト
利用人数 約3万人
良いと感じる点 ・拠点や関連会社がある中国でも利用可能
・サーバー運用やセキュリティ対策の手間やコストを省ける
・ツール間の連携が取れている
悪いと感じる点 ・新しいツールが次々と、突然公開される
・Officeアプリケーションのライフサイクルポリシーが変更された
・DominoからSharePoint Onlineに移行できないデータがある

中略

Office 2013のサポート終了に困惑

 PCにインストールして使うOfficeアプリケーションに関しては、そのライフサイクルポリシーに不満があるという。

 Office 365では2017年2月まで、Office 2013とOffice 2016の2バージョンから選んでインストールできた。しかし2017年2月28日に、Office 2013バージョンのサポートを、パッケージ版より早く終了した。パッケージ版は2023年までサポートがある。

 ヤマハ発動機は管理対象のパソコンの台数が多いため、OSのバージョンアップと同じタイミングでOfficeソフトのバージョンアップも実施する方針を採っている。Office 2013から2016への入れ替えは、Windows 7を10に入れ替えるタイミングで、2020年までに順次実施する計画だった。

 「クラウドのバージョンアップと違って、PCにインストールするアプリケーションの更新は影響が大きい。ライフサイクルをあまり頻繁に変えないでほしい」(蔦木氏)。

 またマニュアル類については、十分ではないと感じているようだ。「SharePoint Onlineのユーザー向けマニュアルはあるが、一般の社員にとっては長いし、難しく感じるかもしれない」(蔦木氏)。そこでヤマハ発動機では、SharePoint Onlineに関する社内講習会を自ら企画して開催。さらにSharePoint Onlineに関する情報共有サイトを開設するなどの工夫をしている。

現在ヤマハ発動機は、これまでDominoサーバーでNotesデータベースとして稼働させていたワークフローの仕組みを、SharePoint Onlineに移行すべく取り組んでいるという。

 Notesデータベースは4000あり、なかには移行できないものがある。そこで、「SharePoint Online上で作り込む」「SharePoint Online上で新規に作り直す」「複雑なワークフローも使えるシステムを別途開発して、そこへ移す」「塩漬けにする」などの対策を検討中だ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/051700195/052400003/
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496213494/

6: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:02:45.17 ID:jofPHRdC
office単体で使ってるならまぁなんとでもと思うけど、
何か連携してると動作確認とかめんどくさそーではある。

13: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:14:41.03 ID:A8HXFaTD
OpenOffice とか LibreOffice にしときゃよかろうものをw

21: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:28:58.22 ID:G6hqKd8y
>>13
バカだなぁ
MSはわざと最近フォーマット買えて

OpenOffice とか LibreOfficeで見たりすると
ずれるようにしてるんだよ

25: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:34:10.68 ID:A8HXFaTD
>>21
やるなぁ、MS。
切り替えに決定権のある上役が一番こだわる「見た目」を攻めるとは、よくわかっているw

28: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:35:33.01 ID:G6hqKd8y
>>25
LibreOfficeですら2010フォーマットどまりだから

2013以降で書かれたものは
どうしようもない

24: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 16:33:54.90 ID:eFzMNrNy
今のところ2010のままが勝ち組だな
今後は分からないが

46: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:17:36.30 ID:5kn4nHmZ
うちはまだオフィス2007だけど、サポートとか気にしないからなあ
エクセルとかのマクロで気をつけるくらいで

61: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 17:51:19.69 ID:IQGilFtA
MSという一つの会社の製品がほぼ独占状態なのは危険だと思う

124: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 22:27:58.93 ID:8r8R4yXf
>>61

結局はアメリカの安全保障に結び付いてるんだと思う

あれだけ独占を嫌う国が、IT関連企業だけは独占をOKだもの

110: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 21:35:08.89 ID:MJ+Oej0/
サポート体制は次々に打ち切られ、買い替えを要求される

135: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 22:44:45.40 ID:ZQssla9n
サポート費用考えたら、フリーのオフィスより、MSの方が安くすむ事が多いんだよな。
特に社外の会社とファイルを直接やり取りする場合、フリーのオフィスでは使い物にならない。

145: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 22:54:09.32 ID:OVyh5bfR
>>135
OSのLinux讃歌もよく聞くけどWindowsの方が結局楽だ
日本語の情報も多いし、問題発生時の外部への説明もしやすい
実際使うとIT能力高くなきゃフリーに手を出しちゃ駄目と理解させられる

139: 名刺は切らしておりまして 2017/05/31(水) 22:48:34.31 ID:ZQssla9n
officeだけなら、年間1万円で1ユーザー分契約できるし、フリーのオフィス使うことによる
人件費の無駄を考えれば安いもの。
特に大きい会社だと、アホなユーザーのサポートコストは馬鹿にできないしな。

223: 名刺は切らしておりまして 2017/06/02(金) 13:28:16.07 ID:Kn2/kTn8
MSだと情報システム部門の負荷がほんとうに減るのか?

225: 名刺は切らしておりまして 2017/06/02(金) 13:50:47.85 ID:2kX03EUU
>>223
減るっていうより、フリーのOfficeだと、余計な手間が増える

227: 名刺は切らしておりまして 2017/06/02(金) 14:27:59.68 ID:Kn2/kTn8
>>225

OpenDocument形式へ移行は一苦労だと思うが...
移行し終わったあとは、あまり変わらないんじゃない?