170529TOSHIBAMEMORY01

1: ののの ★ 2017/05/30(火) 01:17:39.71 ID:CAP_USER9.net
http://eetimes.jp/ee/articles/1705/29/news120.html

サンプル出荷を開始:
東芝メモリは2017年5月29日、NVM Express(NVMe)SSDの新製品として、64層積層の3ビット/セル(TLC)の3次元(3D)NAND型フラッシュメモリを用い最大容量1024Gバイトを実現した「XG5シリーズ」のサンプル出荷を開始した。
[竹本達哉,EE Times Japan]

順次、出荷拡大へ

 東芝メモリは2017年5月29日、64層積層の3ビット/セル(TLC)の3次元(3D)NAND型フラッシュメモリを用いたNVM Express(NVMe)SSDとして、最大容量1024Gバイトの「XG5シリーズ」を製品化し、一部顧客向けにサンプル出荷を開始したと発表した。2017年7?9月以降、順次出荷を拡大する。

170529TOSHIBAMEMORY01

最大容量1024Gバイトを実現した「XG5シリーズ」

 新しいNVMe SSDは、東芝メモリ独自の3D NAND技術である「BiCS FLASH」を用いた積層数64層のフラッシュメモリを搭載。PCI Express Gen3(4レーン)と1ビット/セル(SLC)キャッシュを用いて、3000Mバイト/秒のシーケンシャルリードと2100Mバイト/秒のシーケンシャルライト性能を実現した。

待機電力、従来比50%以上減

 消費電力についても従来品(XG3シリーズ)に比べて「単位消費電力あたりの読み書き性能を改善した」(東芝メモリ)とする他、待機中の消費電力も従来品比50%以上低減した3mW以下を実現している。

 XG5シリーズの記憶容量は、1024Gバイトの他、512Gバイト、256Gバイトの3種を用意。いずれも形状はM.2 2280の片面実装タイプで、TCG Opal Version 2.01を採用した自己暗号化機能付モデルも展開する。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496074659/

2: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:18:57.48 ID:b9IrcfUS0.net
でも。お高いんでしょう?

145: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 07:04:02.24 ID:wAj9ho000.net
エンタープライズ向け
DB処理がメッチャ高速化されるね

9: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:24:28.01 ID:tiw8ibqT0.net
10800円以下なら買う

34: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:42:24.17 ID:Ip5Kjwzm0.net
これが控えてたからメモリ工場売却とか揉めてたんかな?

12: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:27:58.20 ID:4Vut05d00.net
瞬間的な発熱でやられるから、低消費電力化ってのは有り難いな

13: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:28:02.31 ID:SpNeEAxg0.net

170529TOSHIBAMEMORY01


これどこに挿すの?

14: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:29:46.97 ID:pp4nXm940.net
>>13
ソケットに挿す

16: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:32:43.25 ID:SpNeEAxg0.net
>>14
440BXで自作の知識が止まってる私に
分かりやすくお願いします

22: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:36:09.39 ID:4Vut05d00.net
>>16
最近は新スロットが色々と出てきてるんよ
ぱっと見た目、違いが分かんなかったりするからその都度念入りに確認すべき

24: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:36:43.43 ID:xAyR4PKa0.net
>>16

m2ssd512-2


M.2接続

37: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:44:54.92 ID:1FUhIjRG0.net
早い話が  
メモリスロットにメモリを挿すが
M2スロットてとこにM2対応のSSDってのを挿せば
そこで今までの2.5インチHDDとかSSDと同じことしてくれるってだけでしょ。

直挿しだから速度が桁違いに早い
但し形状見りゃ想像つくだろうが 熱こもるわ発熱もすげぇわ って話。

57: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:57:41.70 ID:R9euSAIT0.net
起動がssdより遅くなる問題は解決したの?

63: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 02:00:11.46 ID:bzVvbJcZ0.net
>>57
それに関してはマザー自体の問題なのでマザーが世代交代するまでどうしようも無い気がする

44: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:51:00.49 ID:MJhJ9Ubs0.net
何作っても価格競争で負ければそれまでだ・・・

55: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:56:53.99 ID:c4VmhkEd0.net
>>44
確かに価格は重要なんだけども、
3DNANDに関しては需要>>>>供給の見通しだから、
どんだけ生産能力上げれるかの勝負だと思う。

49: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:51:53.55 ID:c4VmhkEd0.net
3D主力で行くならこれから糞みたいな額の設備投資せなあかんけど
どっからその金引っ張ってくるんやろか。半導体は昔から山師の如き経営者かつ
技術と運を携えた会社でないと生き残れなかったが・・・

48: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 01:51:33.84 ID:y3KKZghi0.net
これ企業向けだから、熱凄いから冷却装置付の施設データーセンター向けだわ。
でも儲かる、この製品は。

141: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 07:00:27.75 ID:EkxXsHQF0.net
これでHDDよりやや高い位なら爆売れ

現実は10万くらいしそうだけどサーバ用途に耐えられたら電気代でペイできそう

94: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 02:46:07.75 ID:y+7NZ/dv0.net
今更、新しいの作っても引き取り先会社の物に成るんでしょ?
とこが東芝の半導体部門かうか知らないが、サムソンとかWD
とかの技術に成ってしまう。

110: 名無しさん@1周年 2017/05/30(火) 04:44:44.11 ID:ktOiU7NZ0.net
技術もってるのに、もったいないねえ