160517_arduino_book_02

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:40:58.121 ID:l5N+RgW50.net
コンピュータも電気で動くし
その知識も取り入れた方が有利?

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1492602058/

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:44:40.709 ID:Qgih+0X+d.net
>>1
どんな言語勉強したの?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:47:10.218 ID:l5N+RgW50.net
>>11
C/C++
アセンブリ言語

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:50:12.699 ID:Qgih+0X+d.net
>>16
アセンブリ出来るならメモリの概念も大体理解出来てるはず
ハードよりの技術者になりたいなら、picマイコンを勉強すべきだし、ソフトよりだと、pythonとかで機械学習を勉強すべき

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:41:47.610 ID:9lyqKUSd0.net
or回路だとかNot回路だとか

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:43:20.820 ID:112NTHxh0.net
ハード寄りの組み込みソフトやるんなら覚えとかないと

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:43:21.402 ID:Qgih+0X+d.net
fpga勉強した?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:45:05.719 ID:c7mfzzg9p.net
FPGA使えば電子工作勉強する必要もないんじゃない?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:46:58.018 ID:Qgih+0X+d.net
>>12
fpgaは基本的に万能だけど、お金が掛けられないとか、縛りがあると使いづらいよね

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:46:14.685 ID:v3uW2c3i0.net
基本情報くらいは持っといた方が良いかもな
キャッシュの形式がどうとか命令セット表がどうたらとか、
知ってると無用のトラブルを回避しながら速いコードを書けるだろう

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:48:32.191 ID:c7mfzzg9p.net
電子工作の前に論理回路の知識はあるの?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:50:59.243 ID:l5N+RgW50.net
>>18
論理回路わからない
勉強してない

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:52:43.381 ID:v3uW2c3i0.net
>>22
論理回路はソフト側からは大して難しくないからササッとネットで調べときゃ良いよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:50:52.056 ID:DMA9wYcc0.net
電子工作はいらなくね
論理回路でムーア型ミーリ型くらいまでやっとくとソフトウェアとの類似点感じられるとかはある

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:52:24.003 ID:l5N+RgW50.net
ちなみにセキュリティエンジニアになることを考えている

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:53:07.005 ID:c7mfzzg9p.net
>>23
じゃあOSとネットワークは必須知識

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:54:46.177 ID:H3jEem21a.net
セキュリティって電子回路の領域まで踏み込むの?IoTで賑わってるけどあれハック簡単らしいじゃん

そういうこと?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:54:58.036 ID:y/yPerL5a.net
それ、本当に限界の処理やるときに必要になるレベルの話だぞ
普通に書いた処理で2秒かかるところを0.1秒以下にしてくれと頼まれた時にプロセッサの知識が必要になる位

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:57:51.689 ID:v3uW2c3i0.net
>>28
2秒レベルの資産が山のように積み上がってから
それを全部0.1秒にしろって言われたら大惨事だ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:57:13.622 ID:hVJAN1U8M.net
組み込みソフト屋だけど回路図見てても抵抗とかほんと分かんないわ
基板のツブツブはなんであんなに必要なんだろう

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:59:16.031 ID:v3uW2c3i0.net
>>31
ロジック系の回路に存在する抵抗は大半がPU/PD
石の設定か端子処理が目的だ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 21:09:57.886 ID:hVJAN1U8M.net
>>33
製品になるとだいぶ減るけど開発用のボードはそんなのばっかりなんだろなぁ
ソフト的には設定はJTAGでみんな見れるから簡単だけど

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 20:59:49.551 ID:5RIlZIMWa.net
>>31
電気設計者には総当たりで波形見なきゃならない時が割とある

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 21:09:57.886 ID:hVJAN1U8M.net
>>34
これがデータ線って言われたら波形取ってコマンド内容解析したりはできるんだけどね

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 21:00:49.923 ID:Qgih+0X+d.net
>>34
オシロ必要ですね

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 21:03:18.267 ID:v3uW2c3i0.net
>>34
というか評価の時に波形全部見てないのか?
俺がいたところでは基本的に見てたし、
事情で見てなかったのを俺が後追い評価すると(以下略)とか結構…

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/19(水) 21:00:32.776 ID:Ny/dJ1+i0.net
職業訓練校で電子回路関連の勉強したあと独学でプログラミング覚えて、今プログラマやってるけど電子回路の知識は業務に必要ない
ただ電子回路自体は面白いので勉強してみるといい