DolbyDigital

1: ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/21(火) 17:33:53.48 ID:CPsnFpIC0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
ついにドルビーデジタル(AC-3)の特許権が消滅

映画やゲームなどの標準フォーマットとして広く普及している音声圧縮規格「AC-3」
(Dolby Digital:ドルビーデジタル)について、最後まで残っていた関連特許が2017年3月20日をもって失効しました。

The Last AC-3 Patent Expired on March 20, 2017
https://ac3freedomday.org/

1992年に世に出たAC-3は、映画やテレビ用の音声フォーマットとして普及した音声圧縮規格です。AC-3はDVDやBlu-rayでもスタンダードとなり、5.1サラウンドにも対応するなど進化を続け、ライブストリーミング用にAC-3をサポートするネットストリーミングサービスも現れるなど、デジタルサウンドに関して最も成功した音声圧縮規格の一つと言えます。

すでに特許取得から20年以上たったAC-3がいまだに特許で保護されていたのは「Evergreening(エバーグリーニング)」と呼ばれる戦略によるものです。エバーグリーニングとは、大本となる特許に認められる排他的利用権を維持・継続するために、その特許を技術的に一部改変した新たな特許を取得することで、実質的に特許権の有効期間を延ばし技術を長期にわたって独占的に支配する戦略で、医薬品でよく用いられる手法です。エバーグリーニング自体の法的有効性や妥当性については疑義があり批判にさらされていますが、特許侵害で訴えられるリスクを恐れる利用者は、トラブル予防のために特許権者からライセンスを受けて使用料を支払うことが多いと指摘されています。


AC-3もドルビーデジタルサラウンドEX、ドルビーデジタルライブ、Enhanced AC-3(ドルビーデジタルプラス)、ドルビーTrueHDなど、AC-3を改良した新規格を次々出すことで、実質的にAC-3の排他的支配権を維持してきましたが、2017年3月14日が期限の「US644936」、2017年3月19日が期限の「US5890106」の2つの特許が立て続けに存続期間満了のため失効したことで、AC-3の関連特許がすべて特許権が失われました。
なお、ac3freedomday.orgによると権利者のドルビーラボラトリーズはSEC2015の会場で、「当社のドルビーデジタル技術に関して残っている特許は2008年から2017年にかけて失効する」と認めていたとのこと。ただし、
2012年にドルビ

http://gigazine.net/news/20170321-ac-3-patent-expired/

3: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ [VN] 2017/03/21(火) 17:42:47.74 ID:XMkGvirc0.net
ドルビーCで録音してドルビーオフで聴くのが好きだった

43: 河津掛け(岩手県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/21(火) 18:40:42.05 ID:Um213/r50.net
>>3
わかる

8: かかと落とし(家)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/21(火) 17:50:38.22 ID:1s4RHBqh0.net
ドルビーと聞けば
ノイズリダクションしか連想できない…

11: フェイスロック(福岡県)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/21(火) 17:52:51.46 ID:pod2Oece0.net
ドルビーB、C、NRくらいしか知らんな

15: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR] 2017/03/21(火) 17:57:06.47 ID:D1s0yP4m0.net
ドルビーって何だ?

31: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/21(火) 18:11:42.27 ID:XfafisRl0.net
>>15
カセットデッキに付いていた音がこもる機能

60: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/21(火) 19:28:35.59 ID:7IvqcIOL0.net
>>31
やっぱりそう?音がこもってるのにと思いながら、一応ドルビーオンにして録音してたわ。

36: マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/21(火) 18:22:35.50 ID:ioubbr7S0.net
そっかぁ、今の子は知らないんだろうなぁ
しかし、音がこもる機能でちょっと笑ってしまったw
オイラはdbx派だったのでこもらなかったけど
ただ、信号の強弱が激しい音源の時のあの独特のノイズはあるけども

19: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/21(火) 17:59:25.37 ID:IbW/waa10.net
アナログ時代は輝いてた

14: 頭突き(宮城県)@\(^o^)/ [NL] 2017/03/21(火) 17:56:52.90 ID:HXILYi5w0.net
サラウンドって音質とか音域は関係なくてステレオの発展系だぜ

22: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/21(火) 18:05:04.17 ID:n6EicV5A0.net
ノートPCにたまに乗ってるけどなんか良い音な感じする


気がするだけかもな

32: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/21(火) 18:12:24.82 ID:HwGinCeQ0.net
昔はスピーカーいくつも並べて聞いてたもんだが
今はモノラルのポータブルスピーカーで満足してる

44: ミドルキック(熊本県)@\(^o^)/ [FR] 2017/03/21(火) 18:41:01.15 ID:9TrhWKSm0.net
クリアビジョンだのドルビーだの昔テレビの右端で見かけたよくわからない単語

48: ファイナルカット(栃木県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/21(火) 18:48:30.08 ID:Cex8X+9j0.net
>AC-3の関連特許がすべて特許権が失われました
すべてってE-AC3やTrueHD、Atmosまで?
そんなバカなことあるのか?

55: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/03/21(火) 19:21:19.11 ID:AUJa9jX40.net
>>48
AC-3の基本特許関連が切れて
TrueHDとかは公知の技術を発展させた単独技術扱い

TrueHDはフリーじゃないよ

33: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/21(火) 18:13:41.06 ID:PShMMF9f0.net
実際革新的だったし

40: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AU] 2017/03/21(火) 18:35:41.17 ID:+I0qz8Fv0.net
映画館でド派手なデモしてるやつはまだ特許切れてないんだろ?

64: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ [MX] 2017/03/21(火) 19:35:29.44 ID:/fg3v2t70.net
劇場用は「ドルビー・スペクトラルレコーディング・ディジタル」な。名前のカッコ良さが他の形式を圧倒していた。
5.1chサラウンドの致命的な点は、2chステレオにダウンミックスする際に重低音成分の0.1chが規格上切り捨てられること。ほとんどの家庭は2chダウンミックスで観るので、重低音の抜けたスカスカサウンドしか味わえない。

72: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ [MX] 2017/03/21(火) 19:42:06.62 ID:/fg3v2t70.net
ごめん、劇場用の名称は「ドルビーステレオ・スペクトラルレコーディング・ディジタル」だった

66: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [MX] 2017/03/21(火) 19:37:34.45 ID:ItYO+Z+L0.net
ドルビープロロジック2
は重宝してる

103: バックドロップホールド(愛媛県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/21(火) 22:18:42.35 ID:5WS7Ukwb0.net
>>66
そう言えば俺も基本的にはSONYのAVアンプで、ProLogic2でセンタースピーカーでセリフ聴いてる
これ以外にステレオソースで、まともな音像定位のデコード出来る方式がない

70: フランケンシュタイナー(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/21(火) 19:39:02.41 ID:j4dKmEHc0.net
テープノイズ辺りの音を大きく録音して再生時にその分下げるてノイズ減らすとかこんなもんが商売になるんだから楽な時代だわ

71: ニーリフト(石川県)@\(^o^)/ [NL] 2017/03/21(火) 19:41:48.02 ID:jbv6pNxu0.net
日本のメーカーもノイズリダクションシステムを出していたな
ANRSとかadresとか
規格乱立の弊害を学習すべきだった

86: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/ [AU] 2017/03/21(火) 20:30:27.14 ID:Uaw6XQC/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eB62nQ3F-sE


このトレーラーのカッコ良さは異常

91: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/21(火) 20:45:01.84 ID:o134c91X0.net
>>86
このトレーラー好きだったな

100: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ [EU] 2017/03/21(火) 22:00:34.74 ID:NZRS8CwN0.net
DTSの方が音は良いんだけど、ほとんどのDVDはドルデジだったな…
BDはほとんどDTS HDだけど。

107: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/21(火) 22:26:08.66 ID:H16IG/550.net
サラウンドって結局5.1chで完成してるよね
その後6.1やら7.1やら天井にまでスピーカー付けるのあるけど

123: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/22(水) 00:00:18.26 ID:Hj4v7NZ10.net
>>107
そう思う
真後ろやら上にスピーカー置くか吊るすか、費用より手間暇かけて効果が薄い
5.1chで十分

109: ニーリフト(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/21(火) 22:32:32.82 ID:AvqmvIZf0.net
BだのCだのなんなのさw
TYPEIIとかクロームとかもなんなのさ

124: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/22(水) 00:06:11.78 ID:Hj4v7NZ10.net
>>109
カセットテープしか音楽を外で聞く手段がなかったころ、少しでも音質を良くするための工夫
普通に再生すると、シャーっというヒスノイズがずっと聞こえてたから、それを低減するのがドルビーBやC

今みたいにスマホやデジタルオーディオプレーヤーで聞けるなら必要ない

118: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [ZA] 2017/03/21(火) 23:31:03.61 ID:fDxhL6wS0.net
昔もってたミニコンポにも書いてあったけど、謎ワードだったわ

138: ジャーマンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/22(水) 02:02:05.29 ID:MULt7eMC0.net
ノイズは消えるけど、音量がすごい小さくなるんだよね。

101: バックドロップホールド(愛媛県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/21(火) 22:11:33.79 ID:5WS7Ukwb0.net
ドルビービジョンってのが次世代の高画質テレビの有力候補で、実際にハリウッド映画関係者にはかなり好評
俺も早く製品が欲しいくらい
この手の新しい技術で入り乱れてるのを、体系的に規格にするのがうまい